中島潔 Kiyoshi Nakashima 2003 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 東京都江東区白河1-6-13(35.682205,139.801622) Kiyosumishirakawa Station, Tok...
>続きを読む

日比野克彦 / 「この大きな石は何処から転がってきたのだろう? この川の水はどこまで流れていくのだろう? 僕はこれから何処へいくのだろう?」 ”Where did this big stone come from? Where does this liver flow into? Where am I going to?”
素材:GRC、彩色、セラミック塗装 GRC, paint, ceramic

伊東豊雄 / 波紋 “Hamon”
素材:クラッド鋼(削り出し加工)、無方向バフ、セラミック塗装、コンクリート clad steel, non-directional buff, ceramic, concrete

崔正化(チェ・ジョンファ) / ロボロボロボ(ロボロボ園) “roboroborobo (roborobo-en)”
素材:FRP、ステンレススチール、ファイバーライト FRP, stainless steel, fibre light (35.658613,139.72842) (35.658613,139.72842)

ジョン・ジャーティ / メトロハット “Metro Hut”
ジョン・ジャーティWebサイト 設計:JPI:The Jerde Partnership International, Inc (ジャーディ・パートナーシップ) 商業空間の建築設計を多く行ったアメリカの建築家(1940ー...
>続きを読む
>続きを読む

小笠原信行 / Spring has come ! いずみのゲート
「未来の贈り物」がコンセプトの、大泉ゆめりあアートプロジェクトの作品。 天と地を行き交い、世界に豊穣生命の活力をもたらす水をモチーフにし、水に対する感受性をもう一度見直し、水との共生を目指した作品。

和田政幸 / カタクリ・カタリ 土のひとりごと
「未来の贈り物」がコンセプトの、大泉ゆめりあアートプロジェクトの作品。 東京では大泉学園周辺でしか見ることができない貴重な片栗を通じて、大泉の自然や風土を感じ取ってもらいたいという想いから制作された作品。 潜望鏡のような...
>続きを読む
>続きを読む

団塚栄喜 / RE-BIRTH 空からのメッセージ
「未来の贈り物」がコンセプトの、大泉ゆめりあアートプロジェクトの作品。 大泉学園一帯がかつて湧水池だったことを背景に、雨水を大地に還し植物を育てる機能を持った本作品が制作された。 ブロンズ製の老木の内部には木炭が充填され...
>続きを読む
>続きを読む

大岩オスカール幸男 / タイムガーデン
「未来の贈り物」がコンセプトの、大泉ゆめりあアートプロジェクトの作品のひとつ。 透明の壁に囲まれた空間の中に、1000年前のこの土地が保存されている様子を表現した作品。 透明ガラスには、作者の以下のメッセージが書かれてい...
>続きを読む
>続きを読む

フンデルトヴァッサー / 大阪市環境局・舞洲工場
オーストリアの芸術家フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー(1928-2000)によってデザインされたごみ処理施設。フンデルトヴァッサーは、世界各地の環境保護プロジェクトを積極的に主宰し、環境アーティストとしても精力的...
>続きを読む
>続きを読む

塙雅夫 / 海 “LIVING SEA”
塙雅夫 Masao Hanawa フレスコ画 fresco 2000年 東京都中央区勝どき2-10-15 都営地下鉄大江戸線 勝どき駅改札 2-10-15 Kachidoki, Chuo-ku, Tokyo

山下博 / 月の鏡
TOTO 株式会社 TOTO LTD. 山下博 2000年 東京都中央区月島1-5-4 都営地下鉄大江戸線 月島駅改札内 1-5-4 Tsukishima, Chuo-ku, Tokyo

裂けた球体 “Sphere Fendue”
マルタ・パン Marta Pan 1984年 東京都現代美術館 東京都江東区三好4-1-1(35.67954,139.808938) Museum of Contemporary Art Tokyo 4-1-1 Miyo...
>続きを読む
>続きを読む

ダン・グレアム / 有孔スチールとカーブしたハーフミラーの三角形 “Curved Two-Way Mirror Triangle, One Side Perforated Steel”
ダン・グレアム Dan Graham ハーフミラー、ステンレス two-way mirror glass, stainless steel 1999-2000 東京都現代美術館 東京都江東区三好4-1-1(35.6797...
>続きを読む
>続きを読む

深川風景 -たかばしのふじ- “”Fukagawa Fukei”
江東区立深川第六小学校 Koto-ku Fukagawa 6th Junior High School 木 wood 2000 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 東京都江東区白河1-6-13(35.682205,139.8...
>続きを読む
>続きを読む

アテネの学堂(模写)
文京区立第六中学校美術部 Art Club in Dairoku Junior high School 1998 東京都文京区向丘1-2-15 1-2-15, Mukougaoka, Bunkyo-ku, Tokyo