日本 Japan > 神奈川県 Kanagawa > 川崎市 Kawasaki > 中原区 Nakahara > 武蔵小杉 Musashikosugi ( 4 作品) |

円鍔勝三 / 平和の絆
素材:ブロンズ/Bronze 題字:川崎市長 高橋清 竣工:平成3年3月19日 武蔵小杉駅前の中原区役所正面玄関近くに設置された、母と子の像。 制作は広島県尾道市御調町出身の彫刻家、円鍔勝三。澤田政廣に師事した後、木彫作...
>続きを読む
>続きを読む

陶山定人 / 躍進の像
1985年、川崎市でライオンズクラブ国際協会の年次大会が川崎市で開催されたことを記念してJR武蔵小杉駅北口に設置された。 陶山定人氏は少女や女性を題材に女性美を追求した作品を制作し、日展評議員を務めた広島県出身の彫刻家。...
>続きを読む
>続きを読む

鈴木尚和 / 家族の絆
武蔵小杉周辺の町内会・商店街による「武蔵小杉駅周辺再開発協議会」の意向を受けて、武蔵小杉駅南口地区東街区再開発組合が川崎市に寄贈を行ったもの。3案の中から住民投票により「家族の絆」が選ばれた。夜にはLEDが点灯する。 構...
>続きを読む
>続きを読む