アーカイブ

カテゴリー

1145
PUBLIC ARTS HERE

国内最大規模のパブリックアートのデータベース『Public Art Database(β)』をリリースしました。

「Public Art Database(β)」では、日本全国のパブリックアートの作品データ、位置情報をアーカイブし、アート作品のデータベースを提供します。パブリックアート情報に特化したデータベースとしては国内最大級となります。これにより旅行・観光やアート巡りなどの街中イベントにてご活用いただくことで、観光資源の発掘による地域活性化や後世への芸術文化の継承に寄与することを目指します。

Public Art Database(β)
マドロス少年の像

マドロス少年の像

作者不詳/Anonymous 素材 Material:ブロンズ/Bronze 横浜駅西口にある横浜モアーズ入口に設置された銅像。 3代目の社長がオランダの港町に視察で行った際に購入したものをモチーフに制作、昭和43年11...
>続きを読む
佐藤忠良 / 少女

佐藤忠良 / 少女

素材:ブロンズ bronze 横浜駅から横浜東口地下街ポルタへとおりる階段のそばにある彫刻。 1980年の横浜ポルタ開業にあわせ,日本を代表する彫刻家・佐藤忠良氏が自身の孫娘をモデルにして制作した。 水着をまとった少女の...
>続きを読む
岡本太郎 / 太陽

岡本太郎 / 太陽

1985年のそごう横浜店開店を記念して制作された作品。 岡本太郎の作品にたびたび登場する,太陽をモチーフにしている。3面ある顔はそれぞれ朝のやさしさ,昼の力強さ,夜のおだやかさを表現したもの。(川崎市岡本太郎美術館HPよ...
>続きを読む
利根山光人 / 太陽とこども

利根山光人 / 太陽とこども

陶板レリーフCeramic ReliefJR横浜駅東西自由通路に1982年に設置され、駅の改修工事にともない2017年に取り外されていた陶板レリーフ作品「太陽とこども」が部分的に切り取られ、2020年5月から公開された。...
>続きを読む
絹谷幸二 / VIVA YOKOHAMA

絹谷幸二 / VIVA YOKOHAMA

陶板レリーフ Ceramic Relief (35.466715,139.622422)