
中野滋、宮内淳吉、平井一嘉 / ユニコーンのいるバードテーブル
田園都市線・市が尾駅から緑区北部支所(当時)までの約360メートルの間の場所に、魅力ある街並みを造ろうと「彫刻のプロムナード」事業によって設置された作品。横浜市「まちなみ景観賞」、建設省「手づくり郷土賞」を受賞した。東京...
>続きを読む
>続きを読む

中野滋 / きら星からにばる
田園都市線・市が尾駅から緑区北部支所(当時)までの約360メートルの間の場所に、魅力ある街並みを造ろうと「彫刻のプロムナード」事業によって整備された作品。馬にまたがり楽器を弾く少年の像。

黒川晃彦 / イチガオ・スウィング
田園都市線・市が尾駅から緑区北部支所(当時)までの約360メートルの間の場所に、魅力ある街並みを造ろうと「彫刻のプロムナード」事業によって整備された作品。公園のベンチの腰掛て、サックスを吹く男性の像。黒川氏は「彫刻は人が...
>続きを読む
>続きを読む

渡辺豊重 / このまちはぼくたちのもの
「市ヶ尾彫刻のプロムナード」事業の一環で製作された作品。太陽や月、町の人びとを表している。カラフルでユーモラスの作品や、「鬼」シリーズ、漆黒の墨による大型作品でも知られる。

宮内淳吉、関孝行 / 田園ふあんたじい
「市ヶ尾彫刻のプロムナード」事業の一環で製作された作品。空想の物語や音楽のイメージを題材にしたものが多い。青葉区役所開所に合わせて設置された。台座のモザイクタイルを宮内淳吉、彫刻を関孝行が手掛けた。

フランソワ・クザビエ・ラランヌ / 魚 風景 Poisson-Paysage
「市ヶ尾彫刻のプロムナード」事業の一環で製作された作品。フランソワ・クザビエ・ラランヌは、フランス、アジャン生まれの彫刻家。動物をテーマにした彫刻や家具などを発表した。

谷山恭子 / 街のはなし
神奈川県青葉区の住宅街でアート作品を展示するAOBA+ART2014リビング・アーカイヴ展出品作品。 青葉区に住む5歳から80歳代の住民11人に聞いた街の中の「好きな場所」を、緯度経度の座標、インタビューエッセイ、写真の...
>続きを読む
>続きを読む

谷山恭子 / Lat/Long project YOKOHAMA
神奈川県青葉区の住宅街でアート作品を展示するAOBA+ART2014リビング・アーカイヴ展出品作品。 震災以後各地で継続している緯度経度を用いて「わたしたちの日常に感謝し、いつもと変わりない日々を祝福するプロジェクト」。...
>続きを読む
>続きを読む

池田光宏 / 青葉食堂
1969年横浜生まれのアーティスト。AOBA+ART2013では「青葉食堂〜わたしのお庭であいましょうツアー〜」のディレクションを行った。 「青葉食堂」は葉っぱの形をした黒板に「各家庭の夕飯の献立を玄関先に提示する住民参...
>続きを読む
>続きを読む

ima / AOBA+ARTソーラーハウス
小林恭とマナの空間デザインユニット。店舗建築設計を中心に空間構成、プロダクトと多岐にわたる分野で活動している。2008年よりAOBA+ARTに参加。「AOBA+ARTソーラーハウス」は常設作品として設置された小さなソーラ...
>続きを読む
>続きを読む

ima / ちいさいおうち
小林恭とマナの空間デザインユニット。店舗建築設計を中心に空間構成、プロダクトと多岐にわたる分野で活動している。2008年より神奈川県青葉区の住宅街の中でアート作品を製作・展示するプロジェクト「AOBA+ART」に参加。 ...
>続きを読む
>続きを読む

本間純 / 日々−猫
神奈川県青葉区の住宅街の中でアート作品を製作・展示するプロジェクト「AOBA+ART」常設作品。2008年より「AOBA+ART」参加し、ディレクターとしても関わった本間氏の作品。 住宅街の日常の風景として、猫を象った彫...
>続きを読む
>続きを読む

杉浦藍 / 空とある風景
AOBA+ART2014リビング・アーカイヴ展出品作品。 FRP、スポンジ、パンチングメタルなど様々なマテリアルを組み合わせて立体作品を製作してきたアーティスト初の屋外展示。丘からこの地を見た際に、色とりどり三角の屋根が...
>続きを読む
>続きを読む

井口雄介 / KALEIDOSCOPE
AOBA+ART2014リビング・アーカイヴ展出品作品。 エリア内の各所7カ所に展開された万華鏡型作品。風景の一部になるようなインスタレーションを製作してきたアーティスト。今回は逆に風景を作品の一部にする試みとして、万華...
>続きを読む
>続きを読む

田辺光彰 / 籾-MOMI-2007
東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩2分 支店建て替えに合わせて、設置されたモニュメント。横浜出身の彫刻家・田邊光彰氏によって製作され、稲作文化の重要性を訴えっている。インドやタイなどにもMOMIシリーズの彫刻を設置して...
>続きを読む
>続きを読む