池上本門寺五重塔を曲がった先にある区民施設入口に目印のようにある作品。作家は兵庫県とドイツ・デュッセルドルフを拠点に国内外で活動し、2013年に中原悌二郎賞を受賞した植松奎二。 鉄の板に支えられた赤い三角錐が下向きに石の...
>続きを読む

藤原吉志子 / 羽田の空に飛行機がとんだ
物語性のある具象彫刻の作風で造形作家として活躍し、都市景観に関心を持ち全国各地のパブリックアートを製作してきた作家。展望台エレベーター棟奥にある作品。タイトル通り大田区にある羽田空港をモチーフに寓意に満ちた造形世界が展開...
>続きを読む
>続きを読む

藤原吉志子 / 馬込文士村
物語性のある具象彫刻の作風で造形作家として活躍し、都市景観の彫刻として全国各地のパブリックアートを製作してきた作家。馬込文士村とは大正末期から昭和初期にかけて、大田区山王、馬込一帯に作家、芸術家らが多く住んでいたことから...
>続きを読む
>続きを読む

ジャン=フランソワ・ブラン / 空間
池上本門寺そばにある区民施設に設置された作品。空を切り取ったようなドーナツ状のオブジェが柱につけられ3本並べられている。根元はベンチになっており、高台からの風景を眺められる場所になっている。

中岡慎太郎 / マイファミリー “My Family”
大田区役所エントランスで3人並んでいる「マイ・ファミリー」。 石彫による彫刻で数多くの作品を生み出してきた、1957年岐阜県出身の彫刻家中岡慎太郎の制作。

中岡慎太郎 / ドリーマー “Dreamer”
蒲田駅東口を出てすぐの大田区役所エントランスに一人で座っている人がいる。 石彫による彫刻で数多くの作品を生み出してきた、1957年岐阜県出身の彫刻家中岡慎太郎の作品。

逢坂卓郎 / 光の翼 “Lighting Wing”
Size:2400x2400x4200(h) mm 「透過光と反射光が逆の色彩を持つ偏光ガラスと、プリズムを組み込んだ翼を持つ風の彫刻(作者Webサイトより」。風による翼のゆらめきを見ることができる。

浅葉克己 / LOVE神社 “LOVE Shrine”
素材:御影石 東急多摩川線武蔵新田駅から徒歩10分ほどにある新田神社。古来より「運を開き守り、幸せを導く神様」として信仰されてきた。「多摩川アートラインプロジェクト」としてお参りをした者に幸せになってもらいたいという思い...
>続きを読む
>続きを読む

吉田重信 / INFINITY LIGHT
光をテーマに製作活動をしている吉田重信の作品。多摩川アートラインプロジェクトにて展示、その後常設展示。ホーム壁面の窓ガラスに赤、黄、青のフィルムをランダムに並べリズムを生み出している。 (追記:2014年8月30日現在、...
>続きを読む
>続きを読む

浅葉克己 / 矢守
大田区矢口の新田神社は武将新田義貞の次男新田義興を祭神とし、破魔矢発祥の地として知られる神社。多摩川アートラインプロジェクトの作品の一つとして、巨大な矢守が制作された。 新田神社内には他にも浅葉氏によるLOVE神社、石の...
>続きを読む
>続きを読む

渡辺元佳、des+art / 大田区立矢口南児童公園改修
渡辺元佳 Motoka Watanabe des+art 2008—2009 東京都大田区矢口1-22-21(新田神社正面) 大田区立矢口南児童公園 Yaguchi Minami Jido Park 1-22-21 Ya...
>続きを読む
>続きを読む

TSAO Design(des+art) / ナゴリイス – made in Ota –
TOSHIO SHIMIZU ART OFFICE(清水敏男アートオフィス)ディレクションの下にデザインを行うTSAO Designと、大田区のアクリル加工メーカーがコラボレーションしたアクリル製ベンチ。 アクリルを積層...
>続きを読む
>続きを読む
![名和晃平 / [stool] 名和晃平 / [stool]](https://at-art.jp/wp-content/uploads/T_nawa1-290x290.jpg)
名和晃平 / [stool]
2007〜2010年に東急多摩川線沿線で開催された「鉄道・駅・街を舞台に、市民と企業で取り組む、現代アートによる街づくりの活動」、「多摩川アートラインプロジェクト」の一環で製作された作品。 大田区の工場とコラボレーション...
>続きを読む
>続きを読む

ハービー・山口 / 多摩川の笑顔たち
2007〜2010年に東急多摩川線沿線で開催された「鉄道・駅・街を舞台に、市民と企業で取り組む、現代アートによる街づくりの活動・多摩川アートラインプロジェクト」の一環で製作された作品。 あたたかな目線のポートレートで知ら...
>続きを読む
>続きを読む

渡辺元佳 / ぽたん
2007〜2010年に東急多摩川線沿線で開催された「鉄道・駅・街を舞台に、市民と企業で取り組む、現代アートによる街づくりの活動」多摩川アートラインプロジェクトの一環で製作された作品。 駅のホームに突如現れる胴体を分割され...
>続きを読む
>続きを読む

ベー・ビヨンウ / 多摩川の源流
2007〜2010年に東急多摩川線沿線で開催された「鉄道・駅・街を舞台に、市民と企業で取り組む、現代アートによる街づくりの活動」、「多摩川アートラインプロジェクト」の一環で製作された作品。 ソウル在住の世界的な写真家ベー...
>続きを読む
>続きを読む