
作者不詳
1968年
神奈川県横浜市西区南幸1-3-1 横浜モアーズ正面入口
Yokohama Mores 1-3-1, Minamisaiwai, Nishi-ku, Yokohama-shi



作者不詳/Anonymous
素材 Material:ブロンズ/Bronze
横浜駅西口にある横浜モアーズ入口に設置された銅像。
3代目の社長がオランダの港町に視察で行った際に購入したものをモチーフに制作、昭和43年11月オープン時に設置された。
「マドロス」とはオランダ語で「船員」のこと。船員の服でマドロスパイプをくわえ、大人の真似をして少し悪ぶっている少年の姿が港町横浜に似合うということで「マドロス少年」と名付けられた。
1991年(平成3年)5月、東急ホテル側通路(当時)から現在の正面玄関口へと移設された。