
朝倉文夫
Fumio Asakura
1936/1982年
東京都港区海岸3-14-34 埠頭公園
Futo Park 3-14-34 Kaigan, Minato-ku, Tokyo




明治43年日本最初の南極大陸探検壮挙を記念して、25周年の出発記念日である1936(昭和11年)年11月28日に出発の地である芝浦に建てられた記念碑。
その後、ペンギン像のくちばしや翼の損傷、劣化が激しくなったことから、作者の朝倉文夫関係者に修復を依頼、1982(昭和57年)年に復元をした。
国内最大規模のパブリックアートのデータベース『Public Art Database(β)』をリリースしました。
「Public Art Database(β)」では、日本全国のパブリックアートの作品データ、位置情報をアーカイブし、アート作品のデータベースを提供します。パブリックアート情報に特化したデータベースとしては国内最大級となります。これにより旅行・観光やアート巡りなどの街中イベントにてご活用いただくことで、観光資源の発掘による地域活性化や後世への芸術文化の継承に寄与することを目指します。
Public Art Database(β)日本 Japan > 東京都 Tokyo > 港区 Minato > 田町 Tamachi |
朝倉文夫
Fumio Asakura
1936/1982年
東京都港区海岸3-14-34 埠頭公園
Futo Park 3-14-34 Kaigan, Minato-ku, Tokyo
明治43年日本最初の南極大陸探検壮挙を記念して、25周年の出発記念日である1936(昭和11年)年11月28日に出発の地である芝浦に建てられた記念碑。
その後、ペンギン像のくちばしや翼の損傷、劣化が激しくなったことから、作者の朝倉文夫関係者に修復を依頼、1982(昭和57年)年に復元をした。