レアンドロ・エルリッヒ Erlich Leandro 2011年 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング IINO Building, Uchisaiwaicho 2-1-1, Chiyoda-ku, Toky...
>続きを読む

大巻伸嗣 / Echoes Infinity ~Immortal Flowers~
ステンレス、鏡面加工、ウレタン塗装、アルミニウム stainless steel, Mirror-finish, urethane coating, aluminum 紀尾井タワーの入口に咲き誇る大きくカラフルな花々と、...
>続きを読む
>続きを読む

名和晃平 / White Deer
アルミ鋳造 aluminum casting H6,000×W4,042×D4,442㎜ 「水の広場」には、大空を仰ぐ白い大きな鹿の彫刻が設置されています。鹿は古来より「神使」として信仰を支えるイメージとして人々に親しま...
>続きを読む
>続きを読む

ニキ・ド・サン・ファール / 会話
ニキ・ド・サン・ファール Niki de Saint Phalle 1994 東京都立川市曙町2-40-15 2-40-15 Akebono-cho, Tachikawa-shi, Tokyo Niki de Saint...
>続きを読む
>続きを読む

千住博 / ウォーターフォール “Waterfall”
千住博 Hiroshi Senju 2008 東京メトロ副都心線新宿三丁目駅 Tokyo Metro Fukutoshin-Line Shinjuku-sanchome Station 5-18-22 Shinjuku,...
>続きを読む
>続きを読む

草間彌生 / 木に登った水玉 2017
ミクストメディア Mixed media 国立新美術館開館10周年「草間彌生 わが永遠の魂」展の開催に合わせて設置されたインスタレーション作品。 美術館の周りに植えられたケヤキの木に草間彌生の象徴的なドット柄の布が巻き付...
>続きを読む
>続きを読む

北原龍太郎 / ハチ公ファミリー “HACHIKO FAMILY”
素材:陶板レリーフ Ceramic Relief 1932年生まれ、長野県飯田市上郷出身の画家北原龍太郎による原画を元に制作された壁画。 Ryutaro Kitahara / HACHIKO FAMILY @Shibuy...
>続きを読む
>続きを読む

ジュリアン・ワイルド / System No. 31
ステンレス stainless steel W2,000×H2,000×D500㎜ 清水谷公園とつながる木立の手前には、優美で繊細な白銀の楕円型彫刻。刻々と変わる陽光を受け変化する様は、森の空間に走る軽やかな描線や、樹木...
>続きを読む
>続きを読む

竹田康宏 / 息吹く朝(いぶくあさ)
ガラス繊維、ビニエステル樹脂、ステンレス鋼、フッ素樹脂塗料 fiberglass, biniesuteru resin, stainless steel, fluoropolymer coatings W1,300×H2...
>続きを読む
>続きを読む

隠崎麗奈 / ヨヨ
大理石 marble W1,400×H1,800×D1,400㎜ 庭園のなか、純白の真珠をモチーフにした雫型のアートとの出会いは、人々の心を楽しませてくれます。真珠は代々受け継がれる「生きる宝石」とも呼ばれ、雫は生きるも...
>続きを読む
>続きを読む

坪田昌之 / the wind of self
大理石 marble H1,300 W1,800 D200㎜ 紀尾井タワー、紀尾井レジデンス、赤坂プリンス クラシックハウスの中心に位置する開放的な広場。都市的な空間でありつつ、ヒューマンスケール(親しみ)ある空間を実現...
>続きを読む
>続きを読む

青木野枝 / 空玉/紀尾井町
コルテン鋼 col ten steel W2,754×H3,048×D1,707㎜ 赤坂御門跡とつながる広場には、周りの緑や街並と調和するように、リズミカルに組み合わされるリングが。鋼鉄製ながら柔らかさを感じる姿は「水が...
>続きを読む
>続きを読む

西野康造 / 空の記憶 2016
チタン合金およびチタン(電解着色)、ステンレススチール titanium alloy and titanium (electrolytically colored anodic oxide coating), stain...
>続きを読む
>続きを読む

Thierry noir, Kiddy Citny / ベルリンの壁 “The Berlin Wall”
These five original sections of the Berlin Wall marked the border between East Berlin and West Berlin from 196...
>続きを読む
>続きを読む

サイ・ヒロコ / 海ほたる
2000光年の光の渦や降り注ぐ時 宇宙運行の法則に 生命たちの営みは絶えることなく 新たな世紀を開け放つ 闇夜の使者は生命胎のルシフェリンを 深海への染め渡しながら 月光の神を青白き発光体の世界へ招き入れる ガラス協力:...
>続きを読む
>続きを読む

城戸真亜子 / 海または水のある場所を描いた先人達へのオマージュ
どこまでも、どこまでも広がっていく水の風景。あきれる程繰り返される波の形・・・ ここにこうして立っていると、ああ、ココは水の惑星なんだ。と改めて思い知らされます。 時折宇宙から送られてくるプワンと青いゼリーのような地球の...
>続きを読む
>続きを読む