1862年に、横浜野毛に日本最初の営業写真館を開業し、「日本写真の開祖」といわれる下岡蓮杖を顕彰する記念碑。 作者は、イサム・ノグチに師事し、農・稲をテーマに、巨大なステンレス鋼製のモニュメント作品を手掛けた田辺光彰によ...
>続きを読む
本郷新 / 太陽の母子像
1976年11月、日本アイスクリーム協会がアイスクリーム発祥記念として馬車道に寄贈した作品。もともとは、横浜馬車道は明治2年(1869年)に、使節団に随行した町田房蔵が、横浜馬車道で氷水店をオープンした。日本で初めてアイ...
>続きを読む
>続きを読む
ヴェナンツォ・クロチェッティ / 海辺の少女
イタリアの彫刻家、ヴェナンツォ・クロチェッティによる作品。1938年、24歳でヴェネチア・ビエンナーレグランプリを獲得し、女性像を中心に肖像や動物像などを多く手掛けた。馬車道通りの関内側、横浜シティタワー馬車道入り口に設...
>続きを読む
>続きを読む
ヴェナンツォ・クロチェッティ / 馬の像
イタリアの彫刻家、ヴェナンツォ・クロチェッティによる作品。1938年、24歳でヴェネチア・ビエンナーレグランプリを獲得し、女性像を中心に肖像や動物像などを多く手掛けた。
マルタ・パン / 平和Ⅱ
1923年生まれ、ハンガリー出身の彫刻家マルタ・パンによる作品。関内ホール落成記念として「財団法人 日本宝くじ協会」より、横浜市に寄贈されたもの。正面入り口と裏口と2か所に設置されている。
オシップ・ザッキン / 働く女
横浜市営地下鉄ブルーラインの伊勢佐木長者町駅5番出口を出て正面、大通公園サンク・ガーデンに設置された彫刻。 当時、周辺企業からの寄付金をもとに彫刻の購入を検討、彫刻家の佐藤忠良を委員長にした委員会で選定された3作品のうち...
>続きを読む
>続きを読む
オーギュスト・ロダン / 瞑想
横浜大通り公園の関内駅寄り石の広場に設置された作品。当時、周辺企業からの寄付金をもとに彫刻の購入を検討、彫刻家の佐藤忠良を委員長にした委員会で選定された3作品のうちの一つ。歴史的な名のある彫刻家の作品がふさわしいとして選...
>続きを読む
>続きを読む
ライヤー・ベン / SUGAR CANE LADY PROJECT
制作アニメーション動画 ベトナム・ホーチミン出身のグラフィティライター、ライヤー・ベンが、 『仮想のコミュニティ・アジア−黄金町バザール2014』の期間中に公開制作した壁画作品。 計25日間、日々壁画を変化させながら、コ...
>続きを読む
>続きを読む
馬田純子 / セルテルぼうず “Moony Sun”
作者HP:http://junkomada.com/sculpture.html 鏡を使ったオブジェの制作を得意とする,馬田純子氏によるパブリックアート。 関内駅前の複合ビル「セルテ」の正面入口を飾っている。 馬田氏はも...
>続きを読む
>続きを読む
住谷正巳 / 波の華
伊勢佐木町通りイセザキモール入口に設置された巨大なステンレス製のパブリックアート。 制作したのは1936年群馬県高崎市生まれで2014年に急逝した彫刻家住谷氏。 1963年日大芸術学部彫刻科卒業後、全国の公園、学校など3...
>続きを読む
>続きを読む
住谷正巳 / 花びら風車 “Flower windmill”
イセザキモール内歩道に設置された二つの風車のあるステンレス製パブリックアート。 制作したのは1936年群馬県高崎市生まれで2014年に急逝した彫刻家住谷氏。 1963年日大芸術学部彫刻科卒業後、全国の公園、学校など30点...
>続きを読む
>続きを読む
ヘンリー・ムーア / 三つの部分からなるオブジェ “THREE PARTS OBJECT”
横浜市営地下鉄ブルーラインの伊勢佐木長者町駅出口を出て正面、水の広場に設置された彫刻。 大通り公園は吉田川を埋め立てて1.2Km、総面積3.6haで1978年に完成。周辺企業から彫刻設置のための寄付金が寄贈されたため、美...
>続きを読む
>続きを読む
岩野勇三 / 笹と少年
横浜大通り公園、市営地下鉄伊勢佐木長者町駅2番出口付近花壇に設置された作品。少年が片手で笹を持ち飛び上がっている様を描写している。 笹には「いつも、笹を始めとする草々の生命力には驚かされる。どんなに冷たい雪があっても、そ...
>続きを読む
>続きを読む
マーク・サルヴァトゥス / Wrapped Traces
素材:鉛筆 Material:Pencil 街の日常で遭遇する思いがけない出来事や偶然の発見をテーマに製作を行うフィリピンのアーティスト。2011年夏に黄金町で滞在製作をした作品。街頭で出会った人の持ち物を外壁に鉛筆でト...
>続きを読む
>続きを読む
ヤマグチオサム / grid-like seasons
壁画プロジェクトとして、「初黄・日ノ出町地域における落書き防止事業」によって落書きを消去した建物に作品を設置する事業で制作された作品。平戸桜木道路沿いのビル壁面に描かれたグリッド状のパターンの壁画。ワークショップでこども...
>続きを読む
>続きを読む
ライヤー・ベン × 京急キッズランド黄金町保育園 2014年度4・5歳児 / 壁画
黄金町バザール2014に参加したベトナム出身のグラフィティ・ライターのライヤー・ベンと、京急キッズランド黄金町保育園の4〜5歳園児20名が共同で絵を制作した作品。絵は2014年7月22日(火)京急キッズランド黄金町保育園...
>続きを読む
>続きを読む
イセタカ君
2009年4月16日に地域防犯のシンボルとして新規開所された黄金町交番に設置された伊勢佐木警察署のマスコットキャラクター「イセタカ君」のモニュメント。県内の交番でモニュメントが設置されているのは、黄金町交番だけだという。...
>続きを読む
>続きを読む
サーモメーター / するめちゃん〜黄金町探訪編〜
素材:キャンバスにカラー出力シート Material:Color print and neo color on canvas サイズ:2400 × 4800mm Size:2400 × 4800mm 2008年の黄金町バ...
>続きを読む
>続きを読む
遠藤夏香 / のりものと みはるもの とおりすぎるもの
素材:アクリル絵具、アクリルパステル Material:Acrylic paint, Acrylic pastel 1984年群馬県生まれ。「見えないけれど確実にあるであろうもの」について考え、自分自身の感触を通して「見...
>続きを読む
>続きを読む
太湯 雅晴 / Kogane CHANEL
素材:パネルにカラー出力シート Material:Color paint sheet on panels サイズ:2400×3015mm Size:2400×3015mm 主に紙幣のイメージを模した細密な画像によって、現...
>続きを読む
>続きを読む
伊勢佐木町ブルース歌碑
1968年1月に発売された、昭和を代表する歌謡曲 「伊勢佐木町ブルース」の歌碑。歌手の青江三奈没後1周忌にあわせ、 伊勢佐木町商店街によって設置された。 ブランドピアノをモチーフに、ピアノ部分をさくら石、台座を黒御影石で...
>続きを読む
>続きを読む
日ノ出町駅モザイクタイル画(三浦半島)
日ノ出町駅の上りホームの柱だけに設置された,三浦半島のモザイクタイル画。 かつては下りホームにも設置されていた時期があったが,現存しない。 赤いタイルに混じって黒いタイルが中央やや左上に1つだけ嵌められており,日ノ出町駅...
>続きを読む
>続きを読む