日テレタワーに設置された人型のオブジェ。 2003年、汐留の日テレタワーが完成した際に「アート驚く!」と題したイベントでこの「シオタマ」がお披露目された。 この四つん這いのシオタマは、当時本社屋周辺の随時所で見られたが、...
>続きを読む

宮島達男 / カウンター・ヴォイド “Counter Void”
ネオン管、ガラス、IC、アルミニウム、電線 他 neon tubes, glass, IC, aluminum, electric cable

山下工美 / まちのながめ
なんばパークスからパークスタワーの2Fへ入ると右側に見えるパブリックアート。 思いがけない形から人の姿を見事にあぶり出すその手法はあっと目を引く。山下工美氏が得意とする光と影の鮮やかな造形が楽しめる。 作者HP: htt...
>続きを読む
>続きを読む

六本木トンネル
東京都Webサイト 東京都道319号環状三号線の一部。道路予定地に米軍施設「赤坂プレスセンター」(麻布米軍ヘリ基地・米軍星条旗新聞社)が存在したためにトンネルとして作られた。 1961年に事業認可、1990年着工、199...
>続きを読む
>続きを読む

風 “KAZE”
中島潔 Kiyoshi Nakashima 2003 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 東京都江東区白河1-6-13(35.682205,139.801622) Kiyosumishirakawa Station, Tok...
>続きを読む
>続きを読む

日比野克彦 / 「この大きな石は何処から転がってきたのだろう? この川の水はどこまで流れていくのだろう? 僕はこれから何処へいくのだろう?」 ”Where did this big stone come from? Where does this liver flow into? Where am I going to?”
素材:GRC、彩色、セラミック塗装 GRC, paint, ceramic

伊東豊雄 / 波紋 “Hamon”
素材:クラッド鋼(削り出し加工)、無方向バフ、セラミック塗装、コンクリート clad steel, non-directional buff, ceramic, concrete

崔正化(チェ・ジョンファ) / ロボロボロボ(ロボロボ園) “roboroborobo (roborobo-en)”
素材:FRP、ステンレススチール、ファイバーライト FRP, stainless steel, fibre light (35.658613,139.72842) (35.658613,139.72842)

ジョン・ジャーティ / メトロハット “Metro Hut”
ジョン・ジャーティWebサイト 設計:JPI:The Jerde Partnership International, Inc (ジャーディ・パートナーシップ) 商業空間の建築設計を多く行ったアメリカの建築家(1940ー...
>続きを読む
>続きを読む

小笠原信行 / Spring has come ! いずみのゲート
「未来の贈り物」がコンセプトの、大泉ゆめりあアートプロジェクトの作品。 天と地を行き交い、世界に豊穣生命の活力をもたらす水をモチーフにし、水に対する感受性をもう一度見直し、水との共生を目指した作品。

和田政幸 / カタクリ・カタリ 土のひとりごと
「未来の贈り物」がコンセプトの、大泉ゆめりあアートプロジェクトの作品。 東京では大泉学園周辺でしか見ることができない貴重な片栗を通じて、大泉の自然や風土を感じ取ってもらいたいという想いから制作された作品。 潜望鏡のような...
>続きを読む
>続きを読む

団塚栄喜 / RE-BIRTH 空からのメッセージ
「未来の贈り物」がコンセプトの、大泉ゆめりあアートプロジェクトの作品。 大泉学園一帯がかつて湧水池だったことを背景に、雨水を大地に還し植物を育てる機能を持った本作品が制作された。 ブロンズ製の老木の内部には木炭が充填され...
>続きを読む
>続きを読む

大岩オスカール幸男 / タイムガーデン
「未来の贈り物」がコンセプトの、大泉ゆめりあアートプロジェクトの作品のひとつ。 透明の壁に囲まれた空間の中に、1000年前のこの土地が保存されている様子を表現した作品。 透明ガラスには、作者の以下のメッセージが書かれてい...
>続きを読む
>続きを読む

フンデルトヴァッサー / 大阪市環境局・舞洲工場
オーストリアの芸術家フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー(1928-2000)によってデザインされたごみ処理施設。フンデルトヴァッサーは、世界各地の環境保護プロジェクトを積極的に主宰し、環境アーティストとしても精力的...
>続きを読む
>続きを読む

七尾駅前モニュメント
JR七尾駅前すぐのショッピングモール「パトリア」の正面玄関前に設置されたモニュメント。 ポールの頂点に丸,三角,四角が組み合わさったステンレスの構造体がついており,のぞきこむ角度によっていろいろな表情を見せてくれる。 周...
>続きを読む
>続きを読む

吉田隆 / 星の中の竪琴
JR七尾駅前すぐのショッピングモール「パトリア」の中庭に,石川県道1号線に面しておかれた作品。 星を思わせるような点が周囲にちりばめられ,板の中央はくり抜かれて竪琴を表しているようにみえる。 作者の吉田隆氏はここ七尾市に...
>続きを読む
>続きを読む

塙雅夫 / 海 “LIVING SEA”
塙雅夫 Masao Hanawa フレスコ画 fresco 2000年 東京都中央区勝どき2-10-15 都営地下鉄大江戸線 勝どき駅改札 2-10-15 Kachidoki, Chuo-ku, Tokyo