
吉岡堅二 / くじゃく窓
JR新橋駅の地下ホームへと降りる通路に飾られたステンドグラス。 烏森改札から入って右奥へ進んだところにある。 新橋駅の地下ホーム開業を記念したもので,制作のためのガラスは欧州から直接取り寄せられ,完成まで約1年の月日が費...
>続きを読む
>続きを読む

田畑一作 / 花信風
千歳烏山駅から徒歩1分、区民センターに併設された公園入口にある女性像。 1915年京都出身の彫刻家。大地の生命力、自然と調和する造形を追求した作家。 花信風とは花が咲くのを知らせる風のことで、初春から初夏にかけて吹く風を...
>続きを読む
>続きを読む

HITOTZUKI / 無題
2015年10月に天王洲アイルで開催されたミューラル(壁画)アートフェスティバルイベント『POW! WOW! JAPAN』の際に制作された壁画。 『POW! WOW! JAPAM』

MARK DEAN VECA / 無題
2015年10月に天王洲アイルで開催されたミューラル(壁画)アートフェスティバルイベント『POW! WOW! JAPAN』の際に制作された壁画。 『POW! WOW! JAPAM』

JAY SHOGO / 無題
2015年10月に天王洲アイルで開催されたミューラル(壁画)アートフェスティバルイベント『POW! WOW! JAPAN』の際に制作された壁画。 『POW! WOW! JAPAM』

FRANKIE CIHI / 無題
2015年10月に天王洲アイルで開催されたミューラル(壁画)アートフェスティバルイベント『POW! WOW! JAPAN』の際に制作された壁画。 『POW! WOW! JAPAM』

COOK ONE / 無題
2015年10月に天王洲アイルで開催されたミューラル(壁画)アートフェスティバルイベント『POW! WOW! JAPAN』の際に制作された壁画。 『POW! WOW! JAPAM』

DRAGON76 / 無題
2015年10月に天王洲アイルで開催されたミューラル(壁画)アートフェスティバルイベント『POW! WOW! JAPAN』の際に制作された壁画。 『POW! WOW! JAPAM』

case maclaim / エドモンド本田
2015年10月に天王洲アイルで開催されたミューラル(壁画)アートフェスティバルイベント『POW! WOW! JAPAN』の際に制作された巨大壁画。 『POW! WOW! JAPAM』

a bathing ape / BAPE KIDS
アパレルブランド「a bathing ape」のキッズライン「BAPE KIDS 原宿」店舗の壁画。 BAPE KIDS HARAJUKU @Harajuku, Tokyo from @ART on Vimeo. a b...
>続きを読む
>続きを読む

木村カエラ / ミッキーの中身
木村カエラ 2014(※ 12.1-12.28) 東京ミチテラス2014の開催時期に合わせて期間限定で設置されたディズニーと著名アーティストのコラボレーション作品。展示終了。

朝倉響子 / マリとシェリー
朝倉響子 Kyoko Asakura 1990年制作 東京都豊島区西池袋1丁目8-1 東京芸術劇場 1-8-1 Nishi-ikebukuro, Toshima-ku, Tokyo Tokyo Metropolitan ...
>続きを読む
>続きを読む

李禹煥 Lee Ufan / 頂 “Relatum”
60年代後半から「もの派」の理論、製作を主導し国際的に評価を得ている作家、李禹煥の作品。西展示棟1Fアトリウム入口前の水面に真四角の厚い鉄板を置き、それを囲むように4個の石が向き合うように配置、「四方からテーブルを囲んで...
>続きを読む
>続きを読む

籠瀬満夫 / 森の調べ
寄贈:東京九段ライオンズクラブ 内堀通りを挟んで北の丸公園の向かいにある小さな広場に設置されたブロンズ像。 ギリシャの古楽器「アウロス」を吹く乙女をかたどっている(参考:パレスサイドビル – 竹橋ガイド)。 ...
>続きを読む
>続きを読む

アントニー・ゴームリー / トゥー・タイムズⅡ “Two Times II”
アントニー・ゴームリー Anthony Gormley 1995 東京オペラシティ 東京都新宿区西新宿3-20-2 Tokyo Operacity 3-20-2 Nishishinjuku, Shinjuku-ku, T...
>続きを読む
>続きを読む

植松奎二 / 浮くかたち-赤・垂
池上本門寺五重塔を曲がった先にある区民施設入口に目印のようにある作品。作家は兵庫県とドイツ・デュッセルドルフを拠点に国内外で活動し、2013年に中原悌二郎賞を受賞した植松奎二。 鉄の板に支えられた赤い三角錐が下向きに石の...
>続きを読む
>続きを読む

吉田左源二 / 浅草の祭り
原画:吉田左源二 Sagenji Yoshida 1990年5月設置 東京都台東区浅草1丁目1-3 東京メトロ浅草駅 雷門方面改札そば 1-1-3 Asakusa, Taito-ku, Tokyo Tokyo Metro...
>続きを読む
>続きを読む

平山郁夫 / 楽園
ステンドグラス制作:クレアーレ 素材:ステンドグラス Stained-Glass Size:2.1m x 5.5m 銀座線ホームと丸ノ内線ホームをむすぶ連絡通路の途中,B10出口そばにある広場「銀座オアシス」の壁面を飾る...
>続きを読む
>続きを読む

藤原吉志子 / 羽田の空に飛行機がとんだ
物語性のある具象彫刻の作風で造形作家として活躍し、都市景観に関心を持ち全国各地のパブリックアートを製作してきた作家。展望台エレベーター棟奥にある作品。タイトル通り大田区にある羽田空港をモチーフに寓意に満ちた造形世界が展開...
>続きを読む
>続きを読む