物語性のある具象彫刻の作風で造形作家として活躍し、都市景観の彫刻として全国各地のパブリックアートを製作してきた作家。馬込文士村とは大正末期から昭和初期にかけて、大田区山王、馬込一帯に作家、芸術家らが多く住んでいたことから...
>続きを読む
ジャン=フランソワ・ブラン / 空間
池上本門寺そばにある区民施設に設置された作品。空を切り取ったようなドーナツ状のオブジェが柱につけられ3本並べられている。根元はベンチになっており、高台からの風景を眺められる場所になっている。
橋本活道 / 回天一枝 太田道灌騎馬像
東京荒川ライオンズクラブ寄贈 素材:ブロンズ Size:W4.0×D4.0xH8.0m 彫刻家・北村西望の弟子で僧侶でもあった橋本活道による作品。1989年12月設置 室町時代の武将太田道灌の山吹伝説をもとに、「回天」の...
>続きを読む
>続きを読む
蔡國強 / 亀の噴水
幸運を呼ぶ動物とされているアカウミガメの学名『Caretta Caretta』から名付けられた『カレッタ汐留』のシンボルとして親しまれている噴水。 中国出身の世界的現代美術のアーティスト蔡國強(ツァイグォチャン)により、...
>続きを読む
>続きを読む
金昌永 / SAND PLAY 005
駅舎のデザインコンセプト「地層」に合わせた土をテーマとした作品。何種類もの砂を薄く重ねて塗り込んだ上に油彩で影を表現している。立体的に見えるがリアリスティックに描かれた平面作品。
関根伸夫 / 豊穣の海 “The Fertile Sea”
高層階レストランフロアのエレベーター前に設置された作品。1970年代前後の日本でものに加工をせずそのまま提示することで新たな芸術表現を試みた「もの派」を代表する作家関根伸夫の作品。関根は「公共空間を活性化させるアート」と...
>続きを読む
>続きを読む
海老原喜之助 / 合掌
本堂の階段壁面に設置された合掌をモチーフにしたモザイク壁画。素材は大理石。壁面を合掌する祈りの手が埋め尽くし、手の線は鮮やかな石で描かれている。裏側の階段にも白い線の合掌壁画がある。 海老原は鹿児島県出身の洋画家。日本と...
>続きを読む
>続きを読む
愛こそ平和の母なれ
作者不詳/Anonymous 東急東横線都立大学駅から徒歩7分にあるホールや図書館、体育館などの複合施設公園に設置された作品。取り壊された目黒区公会堂にあった母子像を移設したもの。
ヘルムート・ヤーン / 東京駅八重洲口グランルーフ
デザインアーキテクト:ヘルムート・ヤーン(マーフィー/ヤーン,Inc.) Helmut Jahn(Murphy/Jahn, Inc) 設計:東京駅八重洲開発設計共同企業体(日建設計・JRE設計) 東京駅八重洲口に立つ高層...
>続きを読む
>続きを読む
万葉集歌碑
東急東横線都立大学駅から徒歩7分にある複合施設図書館裏側に設置。 万葉集の中から、現在の目黒区・東京西南部の防人と、その妻によって詠まれた歌3首を石に彫り込んでいる。 ・巻二十の4415番 物部歳徳(もののべのとしとこ)...
>続きを読む
>続きを読む
野上公平 / 燦々
東急東横線都立大学駅から徒歩7分にあるホールや図書館、体育館などの複合施設北側に設置された作品。 この地にあった東京府立高等学校創立70周年、東京都立大学創立50周年を記念して、新潟県南魚沼郡出身の石彫彫刻家・野上公平氏...
>続きを読む
>続きを読む
渡辺力 / 日比谷第一生命ポール時計
日本を代表するプロダクトデザイナー渡辺力氏の自他ともに認める代表作。重厚な建築との調和、景観への配慮、視認性の高さをバランスよく考えながらモダンなデザインへと結晶させている。その後のパブリッククロックにも影響を与えたと言...
>続きを読む
>続きを読む
白川深紅 / 恵比寿駅高架下壁画
恵比寿地区町会連合会美化推進委員会 白川深紅 Size:H2600~2800 × W9,500~12,900mm(計4面) 2021年に壁画リニューアルのため、一般公募から選出された白川深紅さんによる壁画。2022年5月...
>続きを読む
>続きを読む
山口勝弘 / 三重奏 “Trio”
品川区大井町出身。1951年、瀧口修造のもと武満徹らと実験工房を結成。音楽、演劇、映像などの分野を超えてテクノロジーがひらく新しいアートの可能性に取り組み、日本のメディアアートの先駆者として知られるアーティスト。 商業ビ...
>続きを読む
>続きを読む
伊東傀 / 海
産経国際書展「産経準大賞」金のトロフィー「天女の舞」を製作した1918年生まれの彫刻家。東京芸術大学名誉教授。1993年、しながわ美術家協会顧問。古来陸海路の要衝して栄えた品川の「海」をモチーフにした作品。品川区民公園に...
>続きを読む
>続きを読む
トーマス・ボルズリー / 木立 “GROVE”
Size:7.271×10.660×11.118m 山手通りに面したオープンスペースに設置された樹木を模した作品。10本の木々がおのおのの角度で立っている。設計はニューヨークを拠点にランドスケープを手...
>続きを読む
>続きを読む
佐藤賢太郎 / ホープくん
2001年11月設立 渋谷宮益商店街振興組合 渋谷駅東口前広場パティオ宮益に設置されたウィンクするふくろうの銅像。現在は駅改修工事のため、ビックカメラ東口店前に移設された。 石彫による野外彫刻を多く手がける新潟出身の彫刻...
>続きを読む
>続きを読む
河合隆三 / NANAKO
渋谷公園通りにある渋谷西武モヴィーダ館入口にある招き猫の像。渋谷の待ち合わせと言えばハチ公だが、こちらは猫の像。名前は一般公募で、ハチ公(8)に対してナナコ(7)と命名されたという。大阪出身の彫刻家、河合隆三によって製作...
>続きを読む
>続きを読む
中岡慎太郎 / マイファミリー “My Family”
大田区役所エントランスで3人並んでいる「マイ・ファミリー」。 石彫による彫刻で数多くの作品を生み出してきた、1957年岐阜県出身の彫刻家中岡慎太郎の制作。