
小田襄
Oda Jou
1977年
神奈川県横浜市中区尾上町5丁目


横浜ロータリークラブの創立50周年を記念して1977年6月1日に設置された作品。
小田襄氏は、国際的な金属造形家で、ステンレスによって、周囲の環境によって変わる作品を制作してきた。ステンレスの錆を修復のため一度修復しているという。
国内最大規模のパブリックアートのデータベース『Public Art Database(β)』をリリースしました。
「Public Art Database(β)」では、日本全国のパブリックアートの作品データ、位置情報をアーカイブし、アート作品のデータベースを提供します。パブリックアート情報に特化したデータベースとしては国内最大級となります。これにより旅行・観光やアート巡りなどの街中イベントにてご活用いただくことで、観光資源の発掘による地域活性化や後世への芸術文化の継承に寄与することを目指します。
Public Art Database(β)