
大岩オスカール幸男
Oscar Oiwa
2001年
東京都練馬区東大泉1-29-1 大泉学園ゆめりあ1
Oizumigakuen Yumeria 1 1-29-1, Higashioizumi, Nerima-ku, Tokyo




「未来の贈り物」がコンセプトの、大泉ゆめりあアートプロジェクトの作品のひとつ。
透明の壁に囲まれた空間の中に、1000年前のこの土地が保存されている様子を表現した作品。
透明ガラスには、作者の以下のメッセージが書かれている。
”この作品は1000年前の大泉学園をモチーフにしたものです。
時間のトンネルをくぐったかのように、この同じ時間に存在していた風景をイメージしたプロジェクトです。透明ガラスに囲まれた空間には、地元の土が入っています。土の中に入っている種と、飛んで来たり、鳥に運ばれた種の組み合わせで、自然に植物が育つでしょう。
そして、1000年後、この空間はどうなっているのでしょうか?”