
ガーフィールド・スミス / 世界平和Ⅰ
青山一丁目駅A4出口を出て青山通りを赤坂方面に向かうと見える、カナダ大使館入り口にある作品。 トロント出身のアーティスト。館内にもカナダのアーティストによる作品が配置されている。

半田富之 / 赤坂消防署 発祥之地
半田富之 Tomiyuki Handa 1986 東京都港区南青山1-2 1-2 Minami-aoyama Minato-ku Tokyo 青山一丁目の交差点に立つAOYAMA TWINビル外苑東通り側にある記念碑。 ...
>続きを読む
>続きを読む

イサム・ノグチ/ トコバシラ
イサム・ノグチ Isamu Noguchi 1927 黒花崗岩 東京都港区赤坂7-2-21 草月会館 The Sogetsu Kaikan 2-21, Akasaka 7-chome, Minato-ku, Tokyo ...
>続きを読む
>続きを読む

クリグル・シャーンドル / 街の音楽 “Street Music”
素材:ブロンズ/bronze 外苑前駅を表参道寄り出口を出てすぐ、時計台広場にある作品。 国土交通省の「青山通り景観整備事業」として、青山一丁目から骨董通りまでの各所に「幸福のモニュメント」を設置する企画の第一号となる作...
>続きを読む
>続きを読む

高濱英俊 / 水の鼓動―絆―
高濱英俊 Hidetoshi Takahama 2001 H200xW290xD165 御影石 東京都港区南青山2-5-20 帝国データバンク本社ビル前 2-5-20 Minami-aoyama Minato-ku To...
>続きを読む
>続きを読む

谷内六郎 / 傘の穴は一番星
当時の新潮社社長が通勤途中にあった書店の壁に、 週刊新潮の表紙を担当してきた谷内六郎氏の絵を壁画にしたいと思いたったという。 昭和38年(1963年)に完成した黄色い背景の赤い風船の絵が最初の壁画となった。 昭和50年(...
>続きを読む
>続きを読む

岡本太郎 / 岡本かの子文学碑 誇り “Pride”
石碑;亀井勝一郎、川端康成 Katsuichiro Kamei,Yasunari Kawabata 台座:丹下健三 Kenzo Tange 岡本太郎の母・岡本かの子の出身地である二子新地に「岡本かの子文学碑」として建てら...
>続きを読む
>続きを読む

岡本太郎 / 明日の神話 “Myth of Tomorrow”
素材:アクリル系塗料 acrylic lacquer Taro Okamoto / Myth of Tomorrow @Shibuya, Tokyo from @ART on Vimeo. Taro Okamoto / ...
>続きを読む
>続きを読む