アーカイブ

カテゴリー

1240
PUBLIC ARTS HERE

国内最大規模のパブリックアートのデータベース『Public Art Database(β)』をリリースしました。

「Public Art Database(β)」では、日本全国のパブリックアートの作品データ、位置情報をアーカイブし、アート作品のデータベースを提供します。パブリックアート情報に特化したデータベースとしては国内最大級となります。これにより旅行・観光やアート巡りなどの街中イベントにてご活用いただくことで、観光資源の発掘による地域活性化や後世への芸術文化の継承に寄与することを目指します。

Public Art Database(β)
Public Arts tagged "待ち合わせ meeting"
北原龍太郎 / ハチ公ファミリー "HACHIKO FAMILY"

北原龍太郎 / ハチ公ファミリー “HACHIKO FAMILY”

素材:陶板レリーフ Ceramic Relief 1932年生まれ、長野県飯田市上郷出身の画家北原龍太郎による原画を元に制作された壁画。 Ryutaro Kitahara / HACHIKO FAMILY @Shibuy...
>続きを読む
大後友市 / 渋谷モヤイ像

大後友市 / 渋谷モヤイ像

素材:抗火石(コーガ石) 寄贈:新島 渋谷の待ち合わせ場所として有名なモヤイ像。新島が伊豆七島の静岡県から東京都への移管100周年を記念して、新島から渋谷区へ寄贈されたもの。新島生まれの彫刻家大後友市氏によって制作された...
>続きを読む
舞浜駅時計塔

舞浜駅時計塔

JR京葉線舞浜駅北口にある時計塔。ステンレスパイプを連結し幾何学的な形状に組み上げている。 待ち合わせ場所としても使用されいる。
マドロス少年の像

マドロス少年の像

作者不詳/Anonymous 素材 Material:ブロンズ/Bronze 横浜駅西口にある横浜モアーズ入口に設置された銅像。 3代目の社長がオランダの港町に視察で行った際に購入したものをモチーフに制作、昭和43年11...
>続きを読む
宮下芳子 / 新宿の目 "L'OEIL DE SHINJUKU"

宮下芳子 / 新宿の目 “L’OEIL DE SHINJUKU”

鉄道唱歌の碑

鉄道唱歌の碑

1957/1976年設置 JR新橋駅 汐留口左側を出てゆりかもめに向かう途中にあるD-51機関車の動輪と鉄道唱歌の歌碑。 D-51は日本のSLでは最多の数が作られ「デゴイチ」の愛称で親しまれた機関車。鉄道発祥の地、新橋で...
>続きを読む
河合隆三 / NANAKO

河合隆三 / NANAKO

渋谷公園通りにある渋谷西武モヴィーダ館入口にある招き猫の像。渋谷の待ち合わせと言えばハチ公だが、こちらは猫の像。名前は一般公募で、ハチ公(8)に対してナナコ(7)と命名されたという。大阪出身の彫刻家、河合隆三によって製作...
>続きを読む
新橋駅SL広場 C11 292号

新橋駅SL広場 C11 292号

新橋駅(汐留駅)から一番列車が出発した鉄道発足100周年を記念し、保存展示された国鉄C11形蒸気機関車。1945年製造。12時、15時、18時と一日三回汽笛が鳴らされる。
ゴジラ像 "GODZILLA"

ゴジラ像 “GODZILLA”

Size:H500mm 日比谷シャンテ前の広場にゴジラ生誕40周年を記念して設置されたゴジラのミニチュア像。台座には1954年の第1作から、古生物学山根恭平博士の台詞「このゴジラが最後の一匹だとは思えない。」が刻まれてい...
>続きを読む
三茶パティオ "Sancha Patio”

三茶パティオ “Sancha Patio”

東急田園都市線三軒茶屋駅とキャロットタワーを結ぶ地下通路にある噴水広場。 両サイドにはセラミックレリーフが設置されている。人と車と道路のよりよい関係の実現を目指した道路整備に贈られる人間道路会議賞を受賞している。
宮田亮平 / 銀の鈴

宮田亮平 / 銀の鈴

猪熊弦一郎 / 自由

猪熊弦一郎 / 自由

猪熊弦一郎 Genichiro Inokuma 1951(1984.6 修復・2002.12 修復) Size:縦6000mm、横27200mm JR上野駅中央改札 東京都台東区上野7丁目 JR Ueno Station...
>続きを読む
ルイス・ニシサワ / 風月延年

ルイス・ニシサワ / 風月延年

素材:陶板レリーフ 題字:東京芸術大学学長 文学博士 山本正男 企画・製作:財団法人日本交通文化協会、京成電鉄株式会社 協力:現代壁画研究所 メキシコを代表する日系人画家・壁画家ルイス・ニシサワ。 鯉のぼりと風車をモチー...
>続きを読む
木下繁 / ゑびす様 "EBISU"

木下繁 / ゑびす様 ”EBISU”

七福神の一員、漁業の神様であるえびす様像。待ち合わせに多く利用されている。 地名の由来はここに工場を構えていたサッポロビールの商品「エビスビール」からつけられた。戦後に兵庫の西宮神社より分霊を受け恵比寿神社がつくられた。...
>続きを読む
岡本太郎 / 若い時計台 "Young Clock Tower"

岡本太郎 / 若い時計台 “Young Clock Tower”

数寄屋橋ライオンズクラブ結成記念として岡本太郎に製作を依頼し設立された作品。高さ8m。2001年に修復され、再度2011年に岡本太郎生誕100年記念事業の一環としてリニューアルされた。夜間はカラフルな色でライトアップされ...
>続きを読む
安藤士 / 忠犬ハチ公 "Hachiko"

安藤士 / 忠犬ハチ公 “Hachiko”

Takeshi Ando / Hachiko @Shibiya, Tokyo from @ART on Vimeo. Takeshi Ando / Hachiko @Shibuya, Tokyo by atart on ...
>続きを読む