アーカイブ

カテゴリー

1235
PUBLIC ARTS HERE

国内最大規模のパブリックアートのデータベース『Public Art Database(β)』をリリースしました。

「Public Art Database(β)」では、日本全国のパブリックアートの作品データ、位置情報をアーカイブし、アート作品のデータベースを提供します。パブリックアート情報に特化したデータベースとしては国内最大級となります。これにより旅行・観光やアート巡りなどの街中イベントにてご活用いただくことで、観光資源の発掘による地域活性化や後世への芸術文化の継承に寄与することを目指します。

Public Art Database(β)
Public Arts tagged "stone"
隠崎麗奈 / ヨヨ

隠崎麗奈 / ヨヨ

素材:大理石 marble サイズ:W1,400×H1,800×D1,400㎜ 庭園のなか、純白の真珠をモチーフにした雫型のアートとの出会いは、人々の心を楽しませてくれます。真珠は代々受け継がれる「生きる宝石」とも呼ばれ...
>続きを読む
坪田昌之 / the wind of self

坪田昌之 / the wind of self

素材:大理石 marble サイズ:H1,300 W1,800 D200㎜ 紀尾井タワー、紀尾井レジデンス、赤坂プリンス クラシックハウスの中心に位置する開放的な広場。都市的な空間でありつつ、ヒューマンスケール(親しみ)...
>続きを読む
古島実 / 風見塔

古島実 / 風見塔

渋谷駅から道玄坂を歩き道玄坂下交差点ビックカメラ前に設置されている作品。 1933年東京生まれ。1955年、東京芸術大学彫刻科卒業の彫刻家。1991〜1993年に開催された第1回東京道玄坂野外彫刻展に出品された。
大木達実 / 時の化石

大木達実 / 時の化石

2001年、病のため53歳という若さで亡くなった彫刻家大木達実氏の作品。大理石の産地として知られるイタリア、カッラーラに拠点を構え制作をしていた。 1991〜1993年に開催された第1回東京道玄坂野外彫刻展に出品され、渋...
>続きを読む
大後友市 / 渋谷モヤイ像

大後友市 / 渋谷モヤイ像

素材:抗火石(コーガ石) 寄贈:新島 渋谷の待ち合わせ場所として有名なモヤイ像。新島が伊豆七島の静岡県から東京都への移管100周年を記念して、新島から渋谷区へ寄贈されたもの。新島生まれの彫刻家大後友市氏によって制作された...
>続きを読む
熊坂兌子 / 貝

熊坂兌子 / 貝

JR藤沢駅北口を出てサンパール広場右手のビックカメラ入口手前の花壇に設置された小さな石の作品。 熊坂兌子氏は画家の熊坂満の娘でイタリアやニューヨークで活躍する彫刻家。廃校になった母校藤沢高校をミュージアムなどの総合文化施...
>続きを読む
岸田亮二 / S-8-20・KAWAGUCHI

岸田亮二 / S-8-20・KAWAGUCHI

素材: 鋼鉄 material: steel 川口西公園におかれた彫刻作品群のひとつ。 現代彫刻家・岸田亮二氏によるもので,鋼鉄という素材の強さ,素朴さ,時間とともに見せる表情の変化などを作品に表現したもの。 壁面にはさ...
>続きを読む
三井泉 / 間 "AI"

三井泉 / 間 “AI”

素材: 御影石 material: black granite 川口西公園におかれた彫刻作品群のひとつ。 現代彫刻家・三井泉氏によるもので,荒川が川口市南部付近で二又にわかれる事から着想を得て,陰陽の二元からなる世界観と...
>続きを読む
堀内健二 / 青春

堀内健二 / 青春

素材: 御影石 material: red granite 川口西公園におかれた彫刻作品群のひとつ。 現代彫刻家・堀内健二氏によるもので,垂直に立ち並んだ石と水平に敷かれた石それぞれで,青春を重層的に表そうとしたものだと...
>続きを読む
井上麦 / シャリグラム

井上麦 / シャリグラム

1988年に川崎市市民ミュージアムの建設を記念して行われた彫刻展入選作品。等々力緑地内21世紀の森、市民ミュージアムへの道に設置されれている。 井上麦は1956年川崎市生まれ、東京芸大卒の彫刻家。石による作品を数多く制作...
>続きを読む
賀中令 / 一衣帯水

賀中令 / 一衣帯水

1988年に川崎市市民ミュージアムの建設を記念して行われた彫刻展入選作品。等々力緑地内21世紀の森、市民ミュージアムへの道に設置されれている。 賀中令(ホゥ・ツォンリン)は南砺市いなみ国際木彫刻キャンプにも出品した中国の...
>続きを読む
ポール・W・グラスゴー / Stele-XXV

ポール・W・グラスゴー / Stele-XXV

1988年に川崎市市民ミュージアムの建設を記念して行われた彫刻展入選作品。等々力緑地内21世紀の森、市民ミュージアムへの道に設置されれている。 ポール・W・グラスゴーはアメリカの彫刻家。石と鉄を組み合わせた作品。
矢作隆一 / あれから どれくらい たったのだろう

矢作隆一 / あれから どれくらい たったのだろう

武蔵小杉駅前の中原区役所正面口脇に設置された、石の彫刻作品。 矢作隆一は1967年川崎市生まれメキシコ在住の美術家。
岡本敦生 / 地殻から

岡本敦生 / 地殻から

「アート&デザインの街づくり」をコンセプトに再開発を進めてきた横浜ポートサイド地区に設置されたパブリックアート作品の一つ。 ランドマークタワーに隣接した旧三菱重工横浜船渠第2号ドックで使用された築造石は、明治3...
>続きを読む
岡本敦生 / dockyard-記憶体積

岡本敦生 / dockyard-記憶体積

「アート&デザインの街づくり」をコンセプトに再開発を進めてきた横浜ポートサイド地区に設置されたパブリックアート作品の一つ。F-1街区再開発組合によって企画され、高層マンションのザ・ヨコハマタワーズに6名の作家の...
>続きを読む
この地の沿革石碑

この地の沿革石碑

JR南武線鹿島田駅、横須賀線新川崎駅の間にある高層住宅マンション前庭に設置された2つの石で構成された石碑。日立製作所川崎工場、日立精工の沿革が記されている。
揚美応 / 琵琶を奏でる少女

揚美応 / 琵琶を奏でる少女

1983年07月~08月に「平和」をテーマに7か国の彫刻家が出品した「緑と彫刻 国際彫刻シンポジウム」出品作品。 中国の彫刻家によるタイトル通りの琵琶を弾く女性像。
レオ・コロンブルスト / 平和と人間

レオ・コロンブルスト / 平和と人間

1983年07月~08月に「平和」をテーマに7か国の彫刻家が出品した「緑と彫刻 国際彫刻シンポジウム」出品作品。 ドイツの彫刻家。公園入口の正面に黒い石がまっすぐにそびえ立つ作品。
ジム・サンボーン / 戦争と平和

ジム・サンボーン / 戦争と平和

1983年07月~08月に「平和」をテーマに7か国の彫刻家が出品した「緑と彫刻 国際彫刻シンポジウム」出品作品。 ジム・サンボーンは、1945年生まれのアメリカの彫刻家。バージニア州ラングレーにあるCIA本部に設置された...
>続きを読む
フランツ・クサバア・オルツァン / 川崎のアーテミス

フランツ・クサバア・オルツァン / 川崎のアーテミス

1983年07月~08月に「平和」をテーマに開催された川崎国際彫刻シンポジウム出品作品。 オーストリアの彫刻家。
秋山礼巳 / ここより…

秋山礼巳 / ここより…

1983年07月~08月に「平和」をテーマに開催された川崎国際彫刻シンポジウム出品作品。 秋山礼巳は1937年広島生まれの彫刻家。1965年二科会展特選賞受賞後渡欧し、フランス、ドイツを拠点に、石や鉄を素材に作品を制作。...
>続きを読む
イバン・アボスカン / 太陽 "Sun"

イバン・アボスカン / 太陽 “Sun”

フランスの彫刻家。1983年07月~08月に「平和」をテーマに開催された川崎国際彫刻シンポジウム出品作品。
細井良雄 / 大地に生きる母子

細井良雄 / 大地に生きる母子

1983年07月~08月に「平和」をテーマに開催された川崎国際彫刻シンポジウム出品作品。 1931年4月17日福島県田島町出まれ、東京芸術大学美術学部彫刻科卒業で二科会の役員も務めた彫刻家。
リュボミール・カリナ / 門

リュボミール・カリナ / 門

1983年07月~08月に「平和」をテーマに開催された川崎国際彫刻シンポジウム出品作品。3つの巨大な石を門型に積み上げている。 抽象彫刻を制作する1948年生まれのクロアチアの彫刻家。
岡本敦生 / 亜空の環

岡本敦生 / 亜空の環

1951年、広島市に生まれ、多摩美術大学大学院彫刻科修了の彫刻家。 1983年07月~08月に「平和」をテーマに開催された川崎国際彫刻シンポジウム出品作品。
鄭雅男、藤原四郎 / 楕円・環 "An Oval"

鄭雅男、藤原四郎 / 楕円・環 “An Oval”

タワーマンション前庭に設置された楕円の円柱に3つの穴が空いている作品。夜にはライトアップされる。 「銀河系の環を表すOval(楕円)をモチーフに、トライアングルのキャピタルマークタワーのホールのOvalと呼応し、光、風、...
>続きを読む
横山大観 / 進化 EVOLUTION

横山大観 / 進化 EVOLUTION

1974年富山県南砺市(井波町)生まれの石彫彫刻家。 東京芸術大学大学院在学中から数々のコンクールで入賞し、2005年の愛知万博アンデス館では招待展示された。 2005年8月~10月「海の物語」をテーマとした一般公募の芝...
>続きを読む
石嶋哲彦 /  SWIMMING POT

石嶋哲彦 / SWIMMING POT

1954年東京都生まれの工芸作家。萩にて兼田三左衛門に師事し、1979年デンマーク王立美術工芸学校に学ぶ。1981年、栃木県益子町に築窯し、益子焼による器、花器、彫刻などを多数制作。 2005年8月~10月「海の物語」を...
>続きを読む
岩崎順一 / Sea Ⅷ

岩崎順一 / Sea Ⅷ

富山県南砺市岩屋(井波)出身の彫刻家。 2005年8月~10月「海の物語」をテーマとした一般公募の芝浦アイランド彫刻コンクールが実施され、 全応募作品104点から2005年11月の書類選考で42点が選ばれた。 2006年...
>続きを読む
朝野浩行 / LA DONNA

朝野浩行 / LA DONNA

1963年大阪府生まれ。1986年大阪芸術大学美術学科彫塑専攻を卒業し、 国内外の彫刻展、コンクール、シンポジウムで活躍する石彫彫刻家。 2005年8月~10月「海の物語」をテーマとした一般公募の芝浦アイランド彫刻コンク...
>続きを読む