
建畠覚造 / 瑞徴
素材:ステンレス stainless-steel 三菱東京UFJ銀行・日本橋支店の南東角に設置されたパブリックアート。 日本全国に多数設置されている抽象彫刻の大家・建畠覚造氏による作品のうちの一つである。

原益夫 / 四季の波
日本海に面した新潟県・柏崎港にほど近い,JR柏崎駅前に設置された抽象彫刻。 春夏秋冬4つの季節をあらわす四角形を,柏崎港の海をイメージして波形に打ち抜いた造形となっている。 柏崎市はもともとまちづくり事業の一環として,国...
>続きを読む
>続きを読む

建畠覚造 / 波貌 “Waving Figure”
素材:ステンレス stainless-steel 池袋西口公園にある総合文化施設,東京芸術劇場の入口におかれたパブリックアート。 抽象彫刻家の大家・建畠覚造氏による作品で,まっすぐに高く立ち上るフォルムには発展と調和への...
>続きを読む
>続きを読む

建畠覚造 / 波貌 “Waving Figure”
素材:ステンレス stainless-steel 地下鉄長町南駅・西1出口を出て左手前すぐ,太白区役所となりの広場に置かれたパブリックアート。 仙台市は「彫刻のあるまちづくり」事業の一環として,1977~2001年にかけ...
>続きを読む
>続きを読む

建畠覚造 / 波貌 “Waving Figure”
素材:ステンレス stainless-steel 川口西公園におかれた彫刻作品のひとつ。 JR川口駅西口を出て右に進んだすぐの場所にある。 抽象彫刻家の大家・建畠覚造氏によるこの立方体型の作品は,覗きこむ角度によってさま...
>続きを読む
>続きを読む

進化する街
作者不明 Anonymous 1995年設置 埼玉県八潮市大瀬826 つくばエクスプレス八潮駅コンコース(改札内) 826 Oze, Yashio-shi, Saitama Tsukuba Express Yashio ...
>続きを読む
>続きを読む

ヤネツ・レナーシィ / 自然と時 “Nature and Time”
ヤネツ・レナーシィ Janez Lenassi 東京都八王子市横山町14丁目7 西放射線通りユーロード八日町交差点 14-7 Yokoyamacho, Hachioji-shi, Tokyo Hachioji U Roa...
>続きを読む
>続きを読む

吉水浩 / Bloom
サイズ:W1040×D2300×H1480cm 素材:ステンレスに塗装 京急上大岡駅直結の「ゆめおおおか」におかれた作品のひとつ。南條史生氏が主導となり,「ゆめおおおかアートプロジェクト」の一環として設置された。 建物上...
>続きを読む
>続きを読む

システムC2 / ランドウェーブ “Land Wave”
建築設計・建設・デザイン業のほかにアートワークを手掛ける,斎藤大氏・山中良子氏の2人組ユニット,システムC2の作品。 JRタワーアートプロジェクト「世界にひろがる北の庭」の一環として設置された。 展望室の入口階にあり,向...
>続きを読む
>続きを読む

富樫実 / 空にかける階段’88-Ⅱ
富樫実氏が手がけ,日本各地に設置された「空(くう)にかける階段」シリーズのひとつで,本作品は京都市美術館の敷地内に置かれている。 「空(くう)」とは仏教思想における「すべての事物には実体がない」という意味を表す語で,般若...
>続きを読む
>続きを読む

建畠覚造 / WAVING FIGURE
東京都庁におかれたパブリックアート38作品のうちのひとつ。 東京都議会議事堂2階の中央にあるエントランスホールに設置されている。 建畠覚造氏が多く制作している”WAVING FIGURE”シリーズ...
>続きを読む
>続きを読む