昭和60年(1985年)、非核平和都市品川宣言1周年を記念して建立された母子のブロンズ像。母親が掲げているのは非核平和都市品川宣言のマーク。台座には原爆のきのこ雲がかたどられている。製作は長崎県壱岐郡(現・壱岐市)出身の...
>続きを読む

エミリオ・グレコ / 水浴の女
相鉄ジョイナスの屋上のジョイナスの森彫刻公園に設置されていたイタリアの彫刻家エミリオ・グレコの作品。相鉄系列のホテル「横浜ベイシェラトン ホテル」開業に合わせて、ホテル前の道路に移設された。

佐々木実 / WOMEN
1996年に栄区区制10周年を記念して開催された「第4回横浜彫刻展1996」入選作品で、作家は現地のいたち川プロムナードなど設置場所を視察して、場所に合わせて構想されたという。古代の女性をイメージした5人の女性像。 素材...
>続きを読む
>続きを読む

粟津潔 / 天女
粟津潔Kiyoshi Awazu東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワーSHIBUYA INFOSS TOWER 20-1 Sakuragaokacho, Shibuya-ku, Tokyo1998年素材:ブロン...
>続きを読む
>続きを読む

佐藤忠良 / 人魚像
佐藤忠良Churyo Sato1968年東京都渋谷区宇田川町21−1 西武渋谷店 A館1階 公園通り側入口21-1, Udagawacho, Shibuya-ku, Tokyo素材:ブロンズ 明治より多くのの作家・詩人に...
>続きを読む
>続きを読む

朝倉響子 / Mari
朝倉響子Asakura Kyoko1984年東京都新宿区西新宿2丁目8-1 東京都庁 都民広場Tokyo Metropolitan Government Building Tomin-hiroba, 2-8-1 Nish...
>続きを読む
>続きを読む

朝倉響子 / ラケル
朝倉響子Kyoko Asakura愛知県名古屋市東区東桜1-13-2 栄公園名古屋市内の栄公園噴水の傍にたたずむ女性像。ランニング中なのかタンクトップに短パン姿で腰かけている。朝倉響子は、彫刻家朝倉文夫の次女で、人物像の...
>続きを読む
>続きを読む

高田博厚 / 空
寄贈:藤沢湘南ライオンズクラブ 素材:ブロンズ/Bronze 藤沢駅北口を出てサンパール広場の「さいか屋」に面したところに設置された女性の裸婦像。両手を頭のうしろに当て、わずかに上を向く女性は彫りが深く日本人らしくない顔...
>続きを読む
>続きを読む

井上信道 / 友愛
素材:ブロンズ/Bronze 等々力緑地四季園に設置された女性像。国際ライオンズクラブ川崎北10周年記念として1974年4月14日中原図書館に設置された。 中原図書館が武蔵小杉駅再開発のため複合ビルに移転となったことから...
>続きを読む
>続きを読む

賀中令 / 一衣帯水
1988年に川崎市市民ミュージアムの建設を記念して行われた彫刻展入選作品。等々力緑地内21世紀の森、市民ミュージアムへの道に設置されれている。 賀中令(ホゥ・ツォンリン)は南砺市いなみ国際木彫刻キャンプにも出品した中国の...
>続きを読む
>続きを読む

円鍔勝三 / 平和の絆
素材:ブロンズ/Bronze 題字:川崎市長 高橋清 竣工:平成3年3月19日 武蔵小杉駅前の中原区役所正面玄関近くに設置された、母と子の像。 制作は広島県尾道市御調町出身の彫刻家、円鍔勝三。澤田政廣に師事した後、木彫作...
>続きを読む
>続きを読む

高橋剛 / 平和への祈り
Size:2.7m 素材:ブロンズ/Bronze 東急東横線元住吉駅駅から8分ほどの場所にある公園。1975年、戦後長らくアメリカの出版センターとして徴収されていた土地が返還されたことを契機に隣接する住吉公園と統合した公...
>続きを読む
>続きを読む

陶山定人 / 躍進の像
1985年、川崎市でライオンズクラブ国際協会の年次大会が川崎市で開催されたことを記念してJR武蔵小杉駅北口に設置された。 陶山定人氏は少女や女性を題材に女性美を追求した作品を制作し、日展評議員を務めた広島県出身の彫刻家。...
>続きを読む
>続きを読む

田畑一作 / 花信風
千歳烏山駅から徒歩1分、区民センターに併設された公園入口にある女性像。 1915年京都出身の彫刻家。大地の生命力、自然と調和する造形を追求した作家。 花信風とは花が咲くのを知らせる風のことで、初春から初夏にかけて吹く風を...
>続きを読む
>続きを読む

風の交差点
素材:ブロンズ bronze 川口西公園におかれた彫刻作品のひとつ。 駅前ペデストリアンデッキを奥に進み,南に伸びる橋を渡りきったところに設置されている。 風の流れを感じさせるような軽やかな造形が印象的だ。 作者は具象彫...
>続きを読む
>続きを読む

舟越保武 / 渚
舟越保武 Yasutake Funakoshi ブロンズ bronze 1986年制作 埼玉県川口市川口3丁目1 川口西公園(リリアパーク) 3-1 Kawaguchi, Kawaguchi-shi, Saitama K...
>続きを読む
>続きを読む

佐藤忠良 / 裸のリン
素材:ブロンズ bronze 川口西公園におかれた彫刻作品のひとつで,川口総合文化センターへと渡る橋付近にあるブロンズ像。 日本を代表する彫刻家・佐藤忠良氏の作品による,どこか幼さの残る仕草が印象的な女性像だ。 この作品...
>続きを読む
>続きを読む

朝倉響子 / ミッシェル “Michelle”
川口西公園におかれた彫刻作品のひとつ。 公園北東側の線路沿いにある。椅子に手をついて彼方を見つめる女性の凛とした姿が印象的。 作者は朝倉響子氏で,少女や若い女性の洗練された像を多く手がけてきている。父親・朝倉文夫もまた彫...
>続きを読む
>続きを読む

朝倉響子 / マリとシェリー
朝倉響子 Kyoko Asakura 1990年制作 東京都豊島区西池袋1丁目8-1 東京芸術劇場 1-8-1 Nishi-ikebukuro, Toshima-ku, Tokyo Tokyo Metropolitan ...
>続きを読む
>続きを読む

籠瀬満夫 / 森の調べ
寄贈:東京九段ライオンズクラブ 内堀通りを挟んで北の丸公園の向かいにある小さな広場に設置されたブロンズ像。 ギリシャの古楽器「アウロス」を吹く乙女をかたどっている(参考:パレスサイドビル – 竹橋ガイド)。 ...
>続きを読む
>続きを読む

吉野毅 / 夏の終り’91
吉野毅 Takeshi Yoshino 1991年制作 埼玉県所沢市並木1丁目9-1 所沢市民文化センターミューズ 1-9-1 Namiki, Tokorozawa-shi, Saitama Tokorozawa Cul...
>続きを読む
>続きを読む