旧松代町全住民が参加して作られた「まつだい住民博物館」は、ボランティアによる取材活動、ビデオ撮影を通して交流を生んだ。まつだい農舞台とまつだい駅をつなぐ連絡通路に設置され、通路終点には町の人が迎え入れる音声が流れ、松代の...
>続きを読む

井口雄介 / KALEIDOSCOPE
AOBA+ART2014リビング・アーカイヴ展出品作品。 エリア内の各所7カ所に展開された万華鏡型作品。風景の一部になるようなインスタレーションを製作してきたアーティスト。今回は逆に風景を作品の一部にする試みとして、万華...
>続きを読む
>続きを読む

長谷川仁 / ここにも、そこにも “Here and There”
社会や自然との繋がりをテーマにアートプロジェクトを多数手がける,長谷川仁氏の作品。 JRタワーアートプロジェクト「世界にひろがる北の庭」の一環として設置された。 看板の上,鉄骨の下など,普段何気なく見過ごしてしまいそうな...
>続きを読む
>続きを読む

赤川政由 / 風に向かって
赤川政由 素材:銅、鉄鋼、木 bronze, steel, wood 赤川氏は、立川市を拠点に、銅板製の人形を作り続ける銅板造形作家。 本作品は、少年が模型飛行機を飛ばそうとしている像と飛行機の主翼をイメージしたベンチが...
>続きを読む
>続きを読む

ジャウメ・プレンサ / 七福神 “7 DEITIES OF GOOD FORTUNES”
素材:ガラスブロック、ステンレス、カラードランプ、ステンレス サイズ:Seven elements of 2500 x 1200 x 800 One element of 2500 x 7200 x 1500 二人がけベ...
>続きを読む
>続きを読む

海とみやこどり
素材:木材・使用樹種 ヒバ、ケヤキ(樹齢350年群馬県産) 地下鉄有楽町線・JR京葉線が接続された姿を、ケヤキ丸太の結合で表現。 「貯木場」ということもあるのだろう日本の木工技術の伝統的継ぎ手を配した木のオブジェ。波間に...
>続きを読む
>続きを読む

雲の上のギャラリー
隈研吾 Kengo Kuma 2010年 高知県高岡郡梼原町太郎川3799-3 3799-3 Tarogawa, Yusuhara-cho Takaoka-gun, Kochi (情報提供:N様)

ふじようちえん “FUJI KINDERGARTEN”
佐藤可士和、手塚貴晴+手塚由比 2007年 東京都立川市上砂町2-7-1 2-7-1 , Kamisuna-cho Tachikawa-shi, Tokyo

深川風景 -たかばしのふじ- “Fukagawa Fukei”
江東区立深川第六小学校 Koto-ku Fukagawa 6th Junior High School 木 wood 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 東京都江東区白河1-6-13(35.682205,139.801622...
>続きを読む
>続きを読む

筏を巧みに操る川並衆 “Kawanami crowd to juggle the raft”
江東区立深川第六小学校 Koto-ku Fukagawa 6th Junior High School 木 wood 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 東京都江東区白河1-6-13(35.682205,139.801622...
>続きを読む
>続きを読む

三沢憲司 / 雪庭―春夏秋冬 “SNOW GARDEN-SPRING, SUMMER, AUTUMN, WINTER”
三沢憲司 Kenji Misawa 1984/90 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa

小清水漸 / 飛ぶ形’90 “FORM OF SOARING ’90”
小清水漸 Susumu Koshimizu 1990年 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa