「アート&デザインの街づくり」をコンセプトに再開発を進めてきた横浜ポートサイド地区に設置されたパブリックアート作品。レバノン在住の建築家であるナディム・カラムによる通気口上部に設置された3点の作品のひとつ。4本...
>続きを読む

岡本敦生 / 地殻から
「アート&デザインの街づくり」をコンセプトに再開発を進めてきた横浜ポートサイド地区に設置されたパブリックアート作品の一つ。 ランドマークタワーに隣接した旧三菱重工横浜船渠第2号ドックで使用された築造石は、明治3...
>続きを読む
>続きを読む

岡本敦生 / dockyard-記憶体積
「アート&デザインの街づくり」をコンセプトに再開発を進めてきた横浜ポートサイド地区に設置されたパブリックアート作品の一つ。F-1街区再開発組合によって企画され、高層マンションのザ・ヨコハマタワーズに6名の作家の...
>続きを読む
>続きを読む

マイケル・グレイヴス / THE WINDOW
Size:H28×W19m 「アート&デザインの街づくり」をコンセプトに再開発を進めてきた横浜ポートサイド地区に設置されたパブリックアート作品の一つ。 ポストモダンを代表するアメリカの建築家でインテリア、プロダ...
>続きを読む
>続きを読む

倉重光則 / 不確定性正方形ー正方形のある交番 “Indefinite Square – Koban with Squares”
素材:アルミニウム、蛍光灯、ガラス、(外壁)御影石 aluminum, Fluorescent light, glass, (Outer wall) granite Panel Size:H250×W250×D20cm ...
>続きを読む
>続きを読む

住谷正巳 / 波の華
伊勢佐木町通りイセザキモール入口に設置された巨大なステンレス製のパブリックアート。 制作したのは1936年群馬県高崎市生まれで2014年に急逝した彫刻家住谷氏。 1963年日大芸術学部彫刻科卒業後、全国の公園、学校など3...
>続きを読む
>続きを読む

住谷正巳 / 花びら風車 “Flower windmill”
イセザキモール内歩道に設置された二つの風車のあるステンレス製パブリックアート。 制作したのは1936年群馬県高崎市生まれで2014年に急逝した彫刻家住谷氏。 1963年日大芸術学部彫刻科卒業後、全国の公園、学校など30点...
>続きを読む
>続きを読む

マリナ・カレラ / a place beyond dawn
素材:FRP、ブロンズ/Bronze 1940年ギリシャ生まれ、フランス在住。布、靴など日常的な物をモチーフにして彫刻を制作する作家。世界の神話に共通して登場する翼や布をモチーフとした作品。翼部分のみブロンズで作られてい...
>続きを読む
>続きを読む

N・スクレコ・マーティン / STAR GATE
素材:鉄に塗装 Size:H2.5×W2.7×D5.6m 1939年アメリカ生まれ、アメリカ在住。 人の顔やパイプをモチーフに制作しているアーティスト。鉄パイプを組み合わせて作られたゲートが「施設エントランスへの期待感を...
>続きを読む
>続きを読む

牛島智子 / 結婚式 “Wedding”
素材:FRP(強化プラスチック)に塗装 サイズ(HxWxD):大:86×285×88cm、小:110×155×75.5cm 1958年福岡市生まれ、八女市在住。九州を中心に躍動感のある色彩の抽象作品を制作している作家。人...
>続きを読む
>続きを読む

立木泉 / セダクション
材 質:陶板 サイズ:直径9.6m 1966年名古屋市生まれ。アメリカ在住のアーティスト。 クイーンズスクエア横浜1階のイベントスペース床面にある作品。「拡張する都市空間において、人間の生命とコミュニケーションのあり方を...
>続きを読む
>続きを読む

ルイ・フランセン / Deep Sea Dreams
原画:ルイ・フランセン 素材:ステンドグラス Size:H3.0m × W7.1m 企画・製作:日本交通文化協会 ベルギー出身、1957年に来日した宣教師の一面も持つアーティスト。教会の装飾に関わり、ヨーロッパのステンド...
>続きを読む
>続きを読む

河合紀 / 海の表情 銀波
Size:H1.5×W6m 素材:陶板レリーフ 1926年京都府生まれの陶芸家。陶芸家としての活動の傍ら、約1000点の「陶壁」作品を国内外に制作。 ランドマークプラザ3Fの人通りの多いコンコースということから、周囲より...
>続きを読む
>続きを読む

柳原良平 / 横浜港今昔
Size:H2.7m × W3.0m × 3面 素材:陶板レリーフ 企画・製作:公益財団法人 日本交通文化協会 サントリーウイスキー「トリス」のキャラクター「アンクルトリス」のデザインで知られた横浜在住のイラストレーター...
>続きを読む
>続きを読む

ヘンリー・ムーア / 三つの部分からなるオブジェ “THREE PARTS OBJECT”
横浜市営地下鉄ブルーラインの伊勢佐木長者町駅出口を出て正面、水の広場に設置された彫刻。 大通り公園は吉田川を埋め立てて1.2Km、総面積3.6haで1978年に完成。周辺企業から彫刻設置のための寄付金が寄贈されたため、美...
>続きを読む
>続きを読む

岩野勇三 / 笹と少年
横浜大通り公園、市営地下鉄伊勢佐木長者町駅2番出口付近花壇に設置された作品。少年が片手で笹を持ち飛び上がっている様を描写している。 笹には「いつも、笹を始めとする草々の生命力には驚かされる。どんなに冷たい雪があっても、そ...
>続きを読む
>続きを読む

マドロス少年の像
作者不詳/Anonymous 素材 Material:ブロンズ/Bronze 横浜駅西口にある横浜モアーズ入口に設置された銅像。 3代目の社長がオランダの港町に視察で行った際に購入したものをモチーフに制作、昭和43年11...
>続きを読む
>続きを読む

マーク・サルヴァトゥス / Wrapped Traces
素材:鉛筆 Material:Pencil 街の日常で遭遇する思いがけない出来事や偶然の発見をテーマに製作を行うフィリピンのアーティスト。2011年夏に黄金町で滞在製作をした作品。街頭で出会った人の持ち物を外壁に鉛筆でト...
>続きを読む
>続きを読む

ヤマグチオサム / grid-like seasons
壁画プロジェクトとして、「初黄・日ノ出町地域における落書き防止事業」によって落書きを消去した建物に作品を設置する事業で制作された作品。平戸桜木道路沿いのビル壁面に描かれたグリッド状のパターンの壁画。ワークショップでこども...
>続きを読む
>続きを読む

ライヤー・ベン × 京急キッズランド黄金町保育園 2014年度4・5歳児 / 壁画
黄金町バザール2014に参加したベトナム出身のグラフィティ・ライターのライヤー・ベンと、京急キッズランド黄金町保育園の4〜5歳園児20名が共同で絵を制作した作品。絵は2014年7月22日(火)京急キッズランド黄金町保育園...
>続きを読む
>続きを読む