望月菊磨 Kikuma Mochizuki 1999年制作 ステンレススチール Stainless-steel 東京都文京区本郷4丁目9-7 本郷真砂パークハウス壱番館 4-9-7 Hongo, Bunkyo-ku, T...
>続きを読む

サトル・タカダ / City Bridge
サトル・タカダ Satoru Takada 1992年制作 東京都文京区本郷4丁目1-1 三菱UFJニコス第三ビル 4-1-1 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo Mitsubishi UFJ NICOS B...
>続きを読む
>続きを読む

蓮田脩吾郎 / NTTデータ大手町ビルオブジェ
東京駅北口から数分、オフィスビル1階の闇の中から浮かび上がるように佇む作品。通信技師山田守が設計した大正期の名建築、東京中央電信局の建築をモチーフにしたラインがとり入れられている。

重岡建治 / 昇華
重岡建治 Kenji Shigeoka 制作年不詳 東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル 1Fエレベーターホール 2-19-1 Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo Bigs Shinjuk...
>続きを読む
>続きを読む

川上喜三郎 / Series of ARC
素材:ステンレス Stainless steel 1945年生まれの建築家、彫刻家。王立英国建築家協会会員。 イギリスと日本を拠点に建築、公共空間への彫刻作品を制作している。

清水九兵衞 / BELT
清水九兵衞Kyubey Kiyomizu 1978年設置(鎌倉の神奈川県立近代美術館に設置された作品が、閉館に伴い葉山館に移設された) 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1神奈川県立近代美術館 葉山館 2208-1, I...
>続きを読む
>続きを読む

浅見和司 / 旅人の残像 “Legs”
素材:ステンレスに塗装 Stainless-steel Size:250×310×95cm ブラジル出身のデザイナー,浅見和司氏による作品。JRタワーアートプロジェクト「世界にひろがる北の庭」の一環として設置された。 旅...
>続きを読む
>続きを読む

望月菊磨 / 光の門
望月菊磨 Kikuma Mochizuki 1988年制作 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1-11 NREG北三条ビルディング 1-11 Kita 3-jo Nishi 1-chome, Chuo-ku, Sappor...
>続きを読む
>続きを読む

高橋秀 / La Potenza―未来へ―
高橋秀Webサイト 1930年広島生まれの芸術家。1961年に第5回安井賞を受賞。 1963年よりローマに移り、イタリア・ローマを中心に国際的に活躍。現在は倉敷を拠点に作品製作と美術教育に力を入れている。

ヘンリー・ムーア / ゴスラーの戦士”Goslar’s Warrior”
素材:ブロンズ Bronze 20世紀のイギリスを代表する抽象彫刻家,ヘンリー・ムーアによる作品。 美術館屋外の回廊に設置された作品群のひとつであり,本作品は東側におかれている(展示のチケットがなくとも立ち入ることができ...
>続きを読む
>続きを読む

流政之 / 映画神像 “THE GOD OF CINEMA”
Samurai Artistの異名をもつ世界的彫刻家,流政之氏によるモニュメント。 JRタワーアートプロジェクト「世界にひろがる北の庭」の一環として設置された。 同名の作品が東京・有楽町マリオンに存在する。

流政之 / 映画神像 “THE GOD OF CINEMA”
素材:ブロンズ Size:全長3450mm(台座含む)、1,450kg 日本アカデミー賞受賞者に贈られるトロフィーの原型。この「映画神像」を小型化したものをトロフィーとして贈呈されている。 流は1978年に日本アカデミー...
>続きを読む
>続きを読む

平田まどか / 時空翼
平田まどか Madoka Hirata コールテン鋼 corten steel 1987年制作 北海道札幌市中央区北3条西1丁目1-11 サンメモリアビル 1-11 Kita 3-jo Nishi 1-chome, Ch...
>続きを読む
>続きを読む

新宮晋 / 光のリズムⅡ
新宮晋 Susumu Shingu 1978年設置 北海道札幌市中央区北1条西17丁目 北海道立近代美術館 Kita 1-jo, Nishi 17-chome, Chuo-ku, Sapporo-shi, Hokkaid...
>続きを読む
>続きを読む

松尾光伸 / OVAL DIAMOND
松尾光伸 Mitsunobu Matsuo ステンレス Stainless-steel 青森県八戸市一番町1-9-22 八戸駅前郵便局前 1-9-22 Ichibancho, Hachinohe-shi, Aomori ...
>続きを読む
>続きを読む

新宮晋 / 遥かなリズム”Faraway Rhythm”
新宮晋 Susumu Shingu 鋼鉄,アルミニウム Steel, Aluminum 1979/2002 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1-1 兵庫県立美術館 1-1-1 Wakinohamakaigandori,...
>続きを読む
>続きを読む

飯田善国 / 時間の風景
飯田善国 Yoshikuni Iida ステンレス Stainless-steel 北海道札幌市中央区北1条西17丁目 北海道立近代美術館 Kita 1-jo, Nishi 17-chome, Chuo-ku, Sapp...
>続きを読む
>続きを読む

伊藤隆道 / 回転ラセン•1月 “Rotating Spiral; January “
伊藤隆道 Takamichi Ito ステンレス Stainless-steel 1978年設置 北海道札幌市中央区北1条西17丁目 北海道立近代美術館 Kita 1-jo, Nishi 17-chome, Chuo-k...
>続きを読む
>続きを読む

安田侃 / 無何有 “Existence and Nil”
安田侃 Kan Yasuda ブロンズ Bronze 1983年設置 北海道札幌市中央区北1条西17丁目 北海道立近代美術館 Kita 1-jo, Nishi 17-chome, Chuo-ku, Sapporo-shi...
>続きを読む
>続きを読む

一原有徳 / SDM
一原有徳 Arinori Ichihara 2001 北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1丁目 札幌ドーム北ゲートそば 1 Hitsujigaoka, Toyohira-ku, Sapporo-shi, Hokkaido Sapp...
>続きを読む
>続きを読む

峯田義郎 / ふたり
峯田義郎 Yoshiro Mineta 2009年設置 青森県青森市安方1丁目1-32 青森観光物産館アスパム北西角そば 1-1-32 Yasukata, Aomori-shi, Aomori near Aomori P...
>続きを読む
>続きを読む

峯田義郎 / ふたり
峯田義郎 Yoshiro Mineta 2009年設置 北海道函館市大町15 緑の島 15 Omachi, Hakodate-shi, Hokkaido Midorinoshima 函館市・青森市共同の「赤い絲プロジェク...
>続きを読む
>続きを読む

トーマス・ボルズリー / PAGES
トーマス・ボルズリー Thomas Balsley Size:W4300×H4500×D500mm ステンレス(塗装) 東京都千代田区神田神保町1—105 神保町三井ビルディング 北西プラザ Jimbocho Mitsu...
>続きを読む
>続きを読む

トーマス・ボルズリー / GLOBAL FUSION
トーマス・ボルズリー Thomas Balsley Size:W1700×H7000×D2800mm ステンレス(塗装) 東京都千代田区神田神保町1—105 J-City 神保町三井ビルディング 東プラザ Jimboch...
>続きを読む
>続きを読む

小泉俊己 / 千年の道 “THE ROAD LEADING TO SILK”
南大沢文化会館開館記念として設置された作品。 「八王子市が明治以降、近代都市としての繁栄を築いた大きな要因のひとつとして、絹産業を抜きには考えられないだろう。もちろんそれは、日本の近代経済発展の大きな基盤でもあった。 そ...
>続きを読む
>続きを読む

児玉慎憲 / HORIZON
児玉慎憲 Shinken Kodama (アトリエ空間工場) 1995 東京都港区南青山2-6 2—6 Minami-aoyama Minato-ku Tokyo 外苑前駅から青山通りを渋谷寄りに行きエイベックス本社とな...
>続きを読む
>続きを読む

池田政治 / 豊穣 七つの葵の豆
池田政治 Seiji Ikeda 2003 東京都千代田区神田錦町3—3 竹橋3—3ビル TAKEBASHI 3-3 Bldg. 3-3 Kandanishikicho Chiyoda-ku Tokyo 地下鉄神保町駅か...
>続きを読む
>続きを読む

竹内三雄 / Transfiguration “LINK” Ⅴ
竹内三雄 素材:ステンレス鋼 Stainless Steel 街路、住宅、公園などで野外彫刻を手がけている作家。 Transfiguration “LINK” シリーズの第5作である。

平山隆也 / 平和の樹
武蔵小山駅から歩いて10分ほどの平和通り商店街中ほどにあるモニュメント。 駆動装置があるようだが、現在は稼働しないようだ。英文で以下のメッセージが刻まれている。 「This Baobabu tree has been d...
>続きを読む
>続きを読む