池田政治 Seiji Ikeda 2003 東京都千代田区神田錦町3—3 竹橋3—3ビル TAKEBASHI 3-3 Bldg. 3-3 Kandanishikicho Chiyoda-ku Tokyo 地下鉄神保町駅か...
>続きを読む

竹内三雄 / Transfiguration “LINK” Ⅴ
竹内三雄 素材:ステンレス鋼 Stainless Steel 街路、住宅、公園などで野外彫刻を手がけている作家。 Transfiguration “LINK” シリーズの第5作である。

平山隆也 / 平和の樹
武蔵小山駅から歩いて10分ほどの平和通り商店街中ほどにあるモニュメント。 駆動装置があるようだが、現在は稼働しないようだ。英文で以下のメッセージが刻まれている。 「This Baobabu tree has been d...
>続きを読む
>続きを読む

カールステン・ニコライ / ポリステラ “poly stella”
カールステン・ニコライWebサイト poly stella(ポリステラ) Size:h3500 x w3500m x d3500m(作品) 素材:ステンレス・アルミニウム(作品) 霞が関ビル階段を上がったオープンスペ...
>続きを読む
>続きを読む

ケネス・スネルソン / T-zone Flight
ケネス・スネルソン Kenneth Snelson 素材:ステンレスパイプ、ワイヤー 制作年不祥 喫煙スペースのあるビルのエントランスにあり、霞が関ビル側の歩道からも見える作品。 ケネス・スネルソンは、1927年アメリカ...
>続きを読む
>続きを読む

樋口正一郎 / 20世紀文明の化石 ─ Art wall at Platform
樋口正一郎 Webサイト 地下鉄ホーム軌道壁面全面に江東区で高度経済成長期に生産されてきた、さまざまな工業製品のスクラップをリサイクルして製作されたアート壁。塚本晋也監督の映画「鉄男」さながらの「鉄」の空間が広がっている...
>続きを読む
>続きを読む

鈴木尚和 / 富士見 夢の舟
鈴木尚和 Hisakazu Suzuki 2008年設置 埼玉県富士見市ふじみ野東1丁目26-1 東武東上線ふじみの駅 東口ロータリー 1-26-1 Fujimino-higashi, Fujimi-shi, Saita...
>続きを読む
>続きを読む

平野智子 / 明日の医学と医療を拓く
平野智子 Tomoko Hirano 2008年設置 東京都文京区本郷7丁目3-1 東京大学本郷キャンパス医学部2号館前 7-3-1 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo The University of T...
>続きを読む
>続きを読む

清水九兵衞 / CONNECTION
清水九兵衞 Kyubey Kiyomizu アルミニウム合金 aluminum alloy 制作年不詳 京都府京都市下京区東塩小路町614 新京都センタービル 614 Higashi-shiokojicho, Shimo...
>続きを読む
>続きを読む

清水九兵衞 / 朱装
清水九兵衞 Kyubey Kiyomizu アルミニウム合金 aluminum alloy 1990年設置 京都府京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1 京都文化博物館 623-1 Higashikatamachi,...
>続きを読む
>続きを読む

笠置季男 / マーキュリーの像 “Mercury”
東京メトロの前身である帝都高速度交通営団(営団地下鉄)が設置したマスコット像。 戦後を代表する彫刻家・笠置が「『戦後復興と伸びゆく若者の希望に燃えた感情を表現したい』としてギリシア神話に登場する「スピードと商業」の代表者...
>続きを読む
>続きを読む

榎忠 / スポラ号
榎忠 Chu Enoki 1998年設置 兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通2丁目3番 HAT神戸灘の浜 1番館北側 2-3 Maya-kaigandori, Nada-ku, Kobe-shi, Hyogo HAT Kobe ...
>続きを読む
>続きを読む

清水九兵衞 / 朱態
清水九兵衞 Kyubey Kiyomizu アルミニウム合金 aluminum alloy 1990年設置 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124 京都市美術館 124 Okazaki-enshojicho, Sakyo-...
>続きを読む
>続きを読む

岡崎乾二郎 / 1890
アーティストサイト http://kenjirookazaki.com 造形作家・批評家として活動する作家の作品。 喫煙スペースにあることから、喫煙者の缶コーヒーなどを置くテーブルとしても活用されている。

菊竹清文 / THE TACT
菊竹清文 Kiyofumi Kikutake 1981年設置 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町 京都国立近代美術館 Okazaki-enshojicho, Sakyo-ku, Kyoto-shi, Kyoto The Na...
>続きを読む
>続きを読む

土谷武 / 風 “Wind”
土谷武 Takeshi Tsuchitani 1977年設置 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町 京都国立近代美術館 Okazaki-enshojicho, Sakyo-ku, Kyoto-shi, Kyoto The Na...
>続きを読む
>続きを読む

清水九兵衞 / 朱甲面
清水九兵衞 Kyubey Kiyomizu アルミニウム合金 aluminum alloy 1989年設置 京都府京都市東山区三条大橋東詰 京阪本線三条駅 中央改札側コンコース(改札内) Sanjo-ohashi-hig...
>続きを読む
>続きを読む

松永勉 / 風舞
松永勉 Tsutomu Matsunaga ステンレス Stainless 1990年設置 兵庫県神戸市灘区岩屋北町4丁目2番 阪神本線岩屋駅前 4-2 Iwayakitamachi, Nada-ku, Kobe-shi...
>続きを読む
>続きを読む

西野康造 / SILENT SKY
西野康造 Kozo Nishino 1998年設置 兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通2丁目3番 HAT神戸灘の浜 1番館南側 2-3 Maya-kaigandori, Nada-ku, Kobe-shi, Hyogo HAT ...
>続きを読む
>続きを読む

野老朝雄 / DRAGON FLOWER BLOOMING IN SHINJUKU 2013
アーティストWebサイト http://www.tokolo.com 「繋げる事」をテーマに美術,建築,デザイン等の分野で活動する作家。単純な原理に基づいて定規やコンパスで再現可能な紋様の制作をはじめ、立体構造物の制作も...
>続きを読む
>続きを読む

清水九兵衞 / 朱鳥舞
清水九兵衞 Kyubey Kiyomizu アルミニウム合金 aluminum alloy 1996 京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館みやこめっせ 9-1 Okazaki-seishojicho, Sa...
>続きを読む
>続きを読む

ナディム・カラム / 都市の祝祭
ナディム・カラムWebサイト 東京に留学していたこともあるレバノン在住のアーティスト、建築家。都市の祝祭というテーマで、施設内の各所でさまざまなモチーフのキャラクターを設置。非常に数が多いので、ぜひあちこち探してみほしい...
>続きを読む
>続きを読む

鹿田淳史 / CIRCULATION
素材:ステンレス stainless-steel 病院入口脇の植え込みに設置された作品。 主に心臓病を専門の中心とする病院のためか,体内の血液循環を表す”CIRCULATION”というタイトルが冠されている。