光をテーマに製作活動をしている吉田重信の作品。多摩川アートラインプロジェクトにて展示、その後常設展示。ホーム壁面の窓ガラスに赤、黄、青のフィルムをランダムに並べリズムを生み出している。 (追記:2014年8月30日現在、...
>続きを読む
奥村幸弘 / 百花繚乱 “A Profusion of Flowers”
JRタワーアートプロジェクト「世界にひろがる北の庭」の一環として設置された作品のひとつ。 JR札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌入口付近にある。 カラフルなアクリルボックス20個に,色とりどりの動物たちが詰め込まれてい...
>続きを読む
>続きを読む
安田侃 / 妙夢 “Key of Dream”
北海道美唄市出身で北イタリア在住の世界的彫刻家,安田侃氏による彫刻作品。 JRタワーアートプロジェクト「世界にひろがる北の庭」の一環として設置された。 南口からJR札幌駅から入ってすぐの場所にあり,地上から目立つだけでな...
>続きを読む
>続きを読む
本郷新 / 牧歌の像 “Bokka”
本郷新 Shin Hongo ブロンズ Bronze 1960年制作 北海道札幌市北区北6条西3丁目 JR札幌駅南口広場 Kita 6-jo Nishi 3-chome, Kita-ku, Sapporo-shi, Ho...
>続きを読む
>続きを読む
福田美蘭、グレッチェン・ベンダー / あみだくじ “Amidakuji”
協力:日本マクドナルド株式会社 McDonald’s Company (Japan), Ltd. 後援:アメリカ大使館 Size:2848 x 8900 mm 素材:陶板 「この作品は、日本では古くからなじみ...
>続きを読む
>続きを読む
笹山忠保 / 社と鳥たち
笹山忠保 Tadayasu Sasayama 2000 都営大江戸線代々木駅 東京都渋谷区代々木1-35-5 Toei Subway Oedo-Line Yoyogi Station 1-35-5 Yoyogi, Shi...
>続きを読む
>続きを読む
金井聡和 / 花降る石 “Stones with Falling Flowers”
JRタワーアートプロジェクト「世界にひろがる北の庭」の一環として設置された。 それぞれの石像には,ステンレス,真鍮,セラミックの異なる3つの素材で花びらが刻印されている。 中央におかれた黒い石像は,流政之の作品『TERM...
>続きを読む
>続きを読む
流政之 / きのうの敵は あすの友 箱館解放1868年 “Your once enemy can be your friend in future -Liberation of Hakodate in 1868-“
流政之 Masayuki Nagare 有田焼陶板 Ceramic H3.6m×W27.0m 2003 北海道函館市若松町12-13 JR函館駅コンコース(改札内) 12-13 Wakamatsucho, Hakodat...
>続きを読む
>続きを読む
流政之 / TERMINUS
Samurai Artistの異名をもつ世界的彫刻家,流政之氏による駅前モニュメント。 JRタワーアートプロジェクト「世界にひろがる北の庭」の一環として設置された。 テルミヌス(Terminus)はローマ神話に登場する境...
>続きを読む
>続きを読む
流政之 / SAKIMORI
流政之 Masayuki Nagare 1993-2004 北海道函館市若松町12-13 JR函館駅改札前 12-13 Wakamatsucho, Hakodate-shi, Hokkaido JR Hakodate S...
>続きを読む
>続きを読む
林昌平 / OYAKO
林昌平 Shohei Hayashi 2005 北海道函館市若松町12-13 JR函館駅前広場 12-13 Wakamatsucho, Hakodate-shi, Hokkaido JR Hakodate Station...
>続きを読む
>続きを読む
宮永理吉 / 鴨東連比
宮永理吉 Rikichi Miyanaga 京都府京都市東山区七条大橋東詰 京阪本線七条駅 淀屋橋方ホーム(改札内) Shichijo-ohashi-higashizume, HIgashiyama-ku, Kyoto-...
>続きを読む
>続きを読む
西脇友一ほか / 三十三間堂絵図
監修:西脇友一 原画制作:菊池速雄・小勝負成治・木村裕子 陶板制作:大塚オーミ陶業株式会社 Tomokazu Nishiwaki, Kikuchi Hayao, Shigeharu Koshobu, Hiroko Kim...
>続きを読む
>続きを読む
西脇友一ほか / 清水寺絵図
監修:西脇友一 原画制作:菊池速雄・伊賀幸雄・小勝負成治・木村裕子 陶板制作:大塚オーミ陶業株式会社 Tomokazu Nishiwaki, Kikuchi Hayao, Yukio Iga, Shigeharu Kos...
>続きを読む
>続きを読む
御木本幸吉翁
作者不詳 1993 ブロンズ Bronze 三重県鳥羽市鳥羽1丁目8-13 鳥羽駅前広場 1-8-13 Toba, Toba-shi, Mie Toba station 1893年に鳥羽の地で,世界で初めて真珠の養殖に成...
>続きを読む
>続きを読む
猪熊弦一郎 / 自由
猪熊弦一郎 Genichiro Inokuma 1951(1984.6 修復・2002.12 修復) Size:縦6000mm、横27200mm JR上野駅中央改札 東京都台東区上野7丁目 JR Ueno Station...
>続きを読む
>続きを読む
平山郁夫 / ふる里 日本の華
素材:ステンドグラス JR上野駅中央改札の切符売り場を見上げた壁面にあるステンドグラス。日本画の大家、平山郁夫氏によって、1985年に東北・上越新幹線開業が上野まで開通したことを記念して制作された。 沿線各県(東京、浅草...
>続きを読む
>続きを読む
深澤博士ほか / 富士山
深澤博士ほか 国際興業株式会社寄贈 Hiroshi Fukasawa 1985年設置 山梨県甲府市丸の内1丁目1-8 JR甲府駅改札前広場(改札外) 1-1-8 Marunouchi, Kofu-shi, Yamanas...
>続きを読む
>続きを読む
大津英敏 / 白金春秋
素材:ステンドグラス Sizr:H2400m × W8600m 少女や家族を題材にした作品を描く洋画家の原画を元にした作品。季節の変化と少女の内面を物語を感じさせる画面に構成。 監修:ルイ・フランセン 制作:クレアーレ ...
>続きを読む
>続きを読む
中島幹夫 / 帆舟・人
中島幹夫 Mikio Nakajima 2006年設置 埼玉県ふじみ野市上福岡1丁目1-1 東武東上線上福岡駅西口 1-1-1 Kamifukuoka, Fujimino-shi, Saitama Tobu Tojo l...
>続きを読む
>続きを読む
ルイス・ニシサワ / 風月延年
素材:陶板レリーフ 題字:東京芸術大学学長 文学博士 山本正男 企画・製作:財団法人日本交通文化協会、京成電鉄株式会社 協力:現代壁画研究所 メキシコを代表する日系人画家・壁画家ルイス・ニシサワ。 鯉のぼりと風車をモチー...
>続きを読む
>続きを読む
幼子の像
作者不詳 制作年不詳 ブロンズ bronze 埼玉県川越市脇田町38 川越駅東口緑地公園 38 Wakitamachi, Kawagoe-shi, Saitama Kawagoeekihigashiguchi Ryoku...
>続きを読む
>続きを読む
片岡球子 / 江戸の浮世絵師たち~面構のうち『浮世絵師勝川春章』『国貞改め三代豊国』
『国貞改め三代豊国』 片岡球子 北海道出身の大胆な構成、色彩の作品で知られる日本画家の代表作「江戸の浮世絵師たち~面構(つらがまえ)のうち『浮世絵師勝川春章』『国貞改め三代豊国』」を、大型美術陶板に拡大複製したパブリック...
>続きを読む
>続きを読む
土屋壽満 / 空のカレイドスコープ
照明そのものを使ってアート空間を演出する土屋壽満氏の作品。 38個並んだ半球体からの光が、半透明鏡(ハーフミラー)の組合せに反射されて万華鏡のように無限に続き、思わず見入ってしまうような空間が広がっている。 照明はコンピ...
>続きを読む
>続きを読む
鶴巻崇 / 青の模様
空と海の地平線を描いたその上に、深川八幡祭りで着用されるはっぴの柄から、江戸文字の「門仲」の2字を全体に配置した作品。 作品は遠くから全体を眺めた場合には、空と海の映像として認識が可能。近づくと等高線のように塗りわけられ...
>続きを読む
>続きを読む
利根山光人 / 太陽とこども
陶板レリーフCeramic ReliefJR横浜駅東西自由通路に1982年に設置され、駅の改修工事にともない2017年に取り外されていた陶板レリーフ作品「太陽とこども」が部分的に切り取られ、2020年5月から公開された。...
>続きを読む
>続きを読む