素材:ステンレス stainless-steel 川口西公園におかれた彫刻作品のひとつ。 JR川口駅西口を出て右に進んだすぐの場所にある。 抽象彫刻家の大家・建畠覚造氏によるこの立方体型の作品は,覗きこむ角度によってさま...
>続きを読む
佐藤忠良 / 裸のリン
素材:ブロンズ bronze 川口西公園におかれた彫刻作品のひとつで,川口総合文化センターへと渡る橋付近にあるブロンズ像。 日本を代表する彫刻家・佐藤忠良氏の作品による,どこか幼さの残る仕草が印象的な女性像だ。 この作品...
>続きを読む
>続きを読む
朝倉響子 / ミッシェル “Michelle”
川口西公園におかれた彫刻作品のひとつ。 公園北東側の線路沿いにある。椅子に手をついて彼方を見つめる女性の凛とした姿が印象的。 作者は朝倉響子氏で,少女や若い女性の洗練された像を多く手がけてきている。父親・朝倉文夫もまた彫...
>続きを読む
>続きを読む
朝倉響子 / マリとシェリー
朝倉響子 Kyoko Asakura 1990年制作 東京都豊島区西池袋1丁目8-1 東京芸術劇場 1-8-1 Nishi-ikebukuro, Toshima-ku, Tokyo Tokyo Metropolitan ...
>続きを読む
>続きを読む
富田眞州 / 豊かなる想い
富田眞州 Masakuni Tomita 1992年制作 埼玉県川口市川口3丁目1 JR川口駅西口 3-1 Kawaguchi, Kawaguchi-shi, Saitama JR Kawaguchi Sta. West...
>続きを読む
>続きを読む
李禹煥 Lee Ufan / 頂 “Relatum”
60年代後半から「もの派」の理論、製作を主導し国際的に評価を得ている作家、李禹煥の作品。西展示棟1Fアトリウム入口前の水面に真四角の厚い鉄板を置き、それを囲むように4個の石が向き合うように配置、「四方からテーブルを囲んで...
>続きを読む
>続きを読む
籠瀬満夫 / 森の調べ
寄贈:東京九段ライオンズクラブ 内堀通りを挟んで北の丸公園の向かいにある小さな広場に設置されたブロンズ像。 ギリシャの古楽器「アウロス」を吹く乙女をかたどっている(参考:パレスサイドビル – 竹橋ガイド)。 ...
>続きを読む
>続きを読む
植松奎二 / 浮くかたち-赤・垂
池上本門寺五重塔を曲がった先にある区民施設入口に目印のようにある作品。作家は兵庫県とドイツ・デュッセルドルフを拠点に国内外で活動し、2013年に中原悌二郎賞を受賞した植松奎二。 鉄の板に支えられた赤い三角錐が下向きに石の...
>続きを読む
>続きを読む
吉田左源二 / 浅草の祭り
原画:吉田左源二 Sagenji Yoshida 1990年5月設置 東京都台東区浅草1丁目1-3 東京メトロ浅草駅 雷門方面改札そば 1-1-3 Asakusa, Taito-ku, Tokyo Tokyo Metro...
>続きを読む
>続きを読む
平山郁夫 / 楽園
ステンドグラス制作:クレアーレ 素材:ステンドグラス Stained-Glass Size:2.1m x 5.5m 銀座線ホームと丸ノ内線ホームをむすぶ連絡通路の途中,B10出口そばにある広場「銀座オアシス」の壁面を飾る...
>続きを読む
>続きを読む
森泰司 / 開花
北浦和公園そばのビルの,1~2階部分をつらぬく柱の面にほどこされたレリーフ。
その花の絵柄と質感は,陶板の硬さを感じさせない柔らかさをもっている。
作者は岡山県出身の陶芸家で,2013年に備前市指定無形文化財に認定された,森泰司氏。
備前焼窯元六姓・寺見家の直系,森宝山窯の長男として生まれ,全国の百貨店で多くの個展を開いてきている。
藤原吉志子 / 羽田の空に飛行機がとんだ
物語性のある具象彫刻の作風で造形作家として活躍し、都市景観に関心を持ち全国各地のパブリックアートを製作してきた作家。展望台エレベーター棟奥にある作品。タイトル通り大田区にある羽田空港をモチーフに寓意に満ちた造形世界が展開...
>続きを読む
>続きを読む
藤原吉志子 / 馬込文士村
物語性のある具象彫刻の作風で造形作家として活躍し、都市景観の彫刻として全国各地のパブリックアートを製作してきた作家。馬込文士村とは大正末期から昭和初期にかけて、大田区山王、馬込一帯に作家、芸術家らが多く住んでいたことから...
>続きを読む
>続きを読む
ジャン=フランソワ・ブラン / 空間
池上本門寺そばにある区民施設に設置された作品。空を切り取ったようなドーナツ状のオブジェが柱につけられ3本並べられている。根元はベンチになっており、高台からの風景を眺められる場所になっている。
吉野毅 / 夏の終り’91
吉野毅 Takeshi Yoshino 1991年制作 埼玉県所沢市並木1丁目9-1 所沢市民文化センターミューズ 1-9-1 Namiki, Tokorozawa-shi, Saitama Tokorozawa Cul...
>続きを読む
>続きを読む
舟橋全二 / 共生
舟橋全二 Zenji Funabashi 埼玉県越谷市三野宮820 埼玉県立大学 820 Sannomiya, Koshigaya-shi, Saitama Saitama Prefectural Univ. 埼玉県立大...
>続きを読む
>続きを読む
望月菊磨 / 共生
望月菊磨 Kikuma Mochizuki 埼玉県越谷市三野宮820 埼玉県立大学情報センター中庭 820 Sannomiya, Koshigaya-shi, Saitama Saitama Prefectural Un...
>続きを読む
>続きを読む
チャールズ・ロス / Spectrum 12
チャールズ・ロス Charles Ross 埼玉県越谷市三野宮820 埼玉県立大学学生会館1階 820 Sannomiya, Koshigaya-shi, Saitama Saitama Prefectural Univ...
>続きを読む
>続きを読む
秋岡美帆 / 光の間
秋岡美帆 Miho Akioka 埼玉県越谷市三野宮820 埼玉県立大学北棟2階ラウンジ 820 Sannomiya, Koshigaya-shi, Saitama Saitama Prefectural Univ. L...
>続きを読む
>続きを読む
方振寧 / 正方形そして変容
方振寧 Fang Zhenning 埼玉県越谷市三野宮820 埼玉県立大学本部棟食堂カウンター横 820 Sannomiya, Koshigaya-shi, Saitama Saitama Prefectural Uni...
>続きを読む
>続きを読む
進化する街
作者不明 Anonymous 1995年設置 埼玉県八潮市大瀬826 つくばエクスプレス八潮駅コンコース(改札内) 826 Oze, Yashio-shi, Saitama Tsukuba Express Yashio ...
>続きを読む
>続きを読む
トーマス・ボルズリー / 木立 “GROVE”
Size:7.271×10.660×11.118m 山手通りに面したオープンスペースに設置された樹木を模した作品。10本の木々がおのおのの角度で立っている。設計はニューヨークを拠点にランドスケープを手...
>続きを読む
>続きを読む
宮島達男 / Changing Self/Changing Time
LED, 鏡 LED, mirror 埼玉県立大学に設置された作品のひとつ。 南棟からキャンパス屋外へと出る通路のうち2ヶ所の,鏡張りされた面にカウンターが埋め込まれている。 作者は現代美術家,宮島達男氏。 「鏡の壁が通...
>続きを読む
>続きを読む
中岡慎太郎 / マイファミリー “My Family”
大田区役所エントランスで3人並んでいる「マイ・ファミリー」。 石彫による彫刻で数多くの作品を生み出してきた、1957年岐阜県出身の彫刻家中岡慎太郎の制作。
中岡慎太郎 / ドリーマー “Dreamer”
蒲田駅東口を出てすぐの大田区役所エントランスに一人で座っている人がいる。 石彫による彫刻で数多くの作品を生み出してきた、1957年岐阜県出身の彫刻家中岡慎太郎の作品。