東京都庁におかれたパブリックアート38作品のうちのひとつ。 東京都議会議事堂1階の中央にあるエントランスホールに設置されている。 ガラス板が角度を変えて重ねられており,天井の照明をとりこんで波のように輝いている。 作者の...
>続きを読む

成田武羅 / SORI No86
東京都庁におかれたパブリックアート38作品のうちのひとつ。 第一本庁舎と第二本庁舎をむすぶ2階広場のふれあいモールに設置されている。「新宿中央公園南」交差点の北東角にある階段をのぼった先にある。 現代彫刻家,成田武羅氏に...
>続きを読む
>続きを読む

篠田守男 / 空中庭園TC5802 “Garden in the air TC5802”
東京都庁におかれたパブリックアート38作品のうちのひとつ。 第二本庁舎の中央西側に設置されている。 題名の”TC”は”Tension and Compression”の略で...
>続きを読む
>続きを読む

速水史郎 / 宇宙からのメッセージ
東京都庁におかれたパブリックアート38作品のうちのひとつ。 第一本庁舎の西側,「新宿中央公園前」交差点の南東角そばの歩道に設置されている。 大小の黒い円盤はつるりと滑らかに磨かれており,人々に圧迫感を与えない。一方で,作...
>続きを読む
>続きを読む

関根伸夫 / 水の神殿 “Shrine of the water”
東京都庁におかれたパブリックアート38作品のうちのひとつ。 第一本庁舎と第二本庁舎をむすぶ2階広場のふれあいモールに設置されている。 堀のように水の張られた外周部分はベンチのように腰掛けることができ,多くの人がつどう。 ...
>続きを読む
>続きを読む

山西俊彦 / 点・転・天 90-D “TEN TEN TEN 90-D”
東京都庁におかれたパブリックアート38作品のうちのひとつ。 第一本庁舎と第二本庁舎をむすぶ2階広場のふれあいモールに設置されている。 直方体の組がうねりながら互いにつながっている。鉱物のように磨きこまれた鏡面が印象的。

マルタ・パン / 風景の断片 “Fragment de paysage”
マルタ・パン Marta Pan ステンレス stainless-steel 1991 東京都第二本庁舎 東京都新宿区西新宿2-8-1(35.687292,139.691739) Tokyo Metropolitan M...
>続きを読む
>続きを読む

速水史朗 / 宇宙からのメッセージ “Message from the cosmos”
速水史朗 Shiro Hayami 御影石 granite 1991 東京都第一本庁舎 東京都新宿区西新宿2-8-1(35.689569,139.691099) Tokyo Metropolitan Main Build...
>続きを読む
>続きを読む

ニキ・ド・サン・ファール / 会話
ニキ・ド・サン・ファール Niki de Saint Phalle 1991年 香川県香川郡直島町349 349 Naoshima-cho, Kagawa-gun, Kagawa-ken

ニキ・ド・サン・ファール / 象
ニキ・ド・サン・ファール Niki de Saint Phalle 1991年 香川県香川郡直島町349 349 Naoshima-cho, Kagawa-gun, Kagawa-ken

ニキ・ド・サン・ファール / 猫
ニキ・ド・サン・ファール Niki de Saint Phalle 1991年 香川県香川郡直島町349 349 Naoshima-cho, Kagawa-gun, Kagawa-ken

フェリッペ・レターセン / インディオの会合 “Indian Congress”
フェリッペ・レターセン Felipe Lettersten 1990 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa

クラウス・カンマーリヒス / タイガー “TIGER”
クラウス・カンマーリヒス Klaus Kammerichs 1990 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa

ユルゲン・ゲーツ / テレパーティー “TELE PARTY”
ユルゲン・ゲーツ Jürgen Goertz 1990 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa

三沢憲司 / 雪庭―春夏秋冬 “SNOW GARDEN-SPRING, SUMMER, AUTUMN, WINTER”
三沢憲司 Kenji Misawa 1984/90 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa

マイケル・ケニー / 月食の観測器 “Leacach An Tigh Chloiche”
マイケル・ケニー Michael Kenny 1990 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa

フリッツ・ケーニッヒ / グローサーテラーⅣ “GROSSER TELLER IV”
フリッツ・ケーニッヒ Fritz Koenig 1990 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa

マリオ・ベリーニ / ベリーニの丘
マリオ・ベリーニ Mario Bellini 1990 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa

堀内正和 / 水平と垂直に犯された球 “Sphere invaded by horizontal and vertical”
堀内正和 Masakazu Horiuchi 1990 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa

丑久保健一 / へこみのあるボール “INCURVATED BALL”
丑久保健一 Kenichi Ushikubo 1990 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa

岡本敦生 / 時空のはじまり “The beginning of the form.”
岡本敦生 Atsuo Okamoto 1990年 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa

福田繁雄 / ダンス “DANCE”
福田繁雄 Shigeo Fukuda 1990年 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 134 Godo-cho, Hodogaya-ku Yokohama-shi, Kanagawa